マガジンのカバー画像

私の推奨記事 -About My 10

10
私が書いてきた記事のうち、はじめて私のページを訪れてくれた方へのオススメ記事を10本まとめています(定期的に変わります)
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

19歳で私を出産したお母さんが書いてくれた作文。

母は18歳で私を妊娠し、19歳の秋に私を出産した。父は6歳年上だから当時24歳で、どんな出会い…

2,002

交際0日で泣きながらカルティエを買って、ひざまずいてプロポーズ。

「あたしと付き合うってことは、  どういうことか分かってるよね?」 札幌市内のとあるお店…

305

鳥肌が立つ文章。

noteに出会うまで、 自分の文章を継続的に発表する場はなかった。 10年前にFacebookが流行し…

イトーダーキ
10か月前
176

陰キャが生徒会選挙バトルに圧勝する話。

現在の私は副社長だが、小学5年生のころの私は生徒会副会長だった。きっと私は永遠にトップに…

84

白のパンダをどれでも全部並べて、って絶対書けなくない?

アジアの純真だ。PUFFY(パフィー)の楽曲。 北京、ベルリン、ダブリン、リベリア。 『アジア…

105

外でうんこを漏らした経験がなければ、人生は語れない。

心せよ。 この記事ではうんこが死ぬほど出てくる。 うんこというワードを書くと、上品で聡明…

179

ギリギリアウトな2人。

札幌市内中心部に、とあるホテルがある。 そこにはラウンジがあり、椅子とテーブルが並べられ、電源もWi-Fiも使い放題。店員さんの愛想は程よくお手洗いも近い。 そのような素晴らしい環境にも関わらず、利用客は少なく、ほとんど混雑しない。なぜなら、中心部からほんの少しだけ外れた、目立たない場所にあるホテルだから。 私はこのホテルラウンジをよく1人で利用する。電源とWi-Fiは命の泉、ありがとう、ホテルさん。 … ある平日の午後。いつものようにそこで仕事に集中。コーヒーを飲

私たちには、なぜ友だちがいないのか?

私は北海道で保険外交員をやっている。 仕事柄、様々な年代のお客さんとお話しする機会に恵ま…

269

心臓と会話ができたなら。

いつだったかこんな疑問を持ったので、 妻に聞いてみたことがあった。 「ねぇ、心臓ってなん…

89

クリエイティブっぽい人の特徴。

昨日「藤井風の近くにいそうな人」という記事を書いた。記事の内容を簡単に要約すると、こう。…

83