見出し画像

インスタ解体新書 入門編

どうも、kiiです。

私が抱えるコミュニティーメンバーの方々から
「インスタ開設〜マネタイズまで」を知りたい!
とリクエストがありました。

正直思った。
「おいおい」と。
「コンサルで教える内容を書く!?格安で!?」と。

2日間悩みに悩んだ結果、
「まあ…無料で書いちゃうか…不景気だし…」という結論に至りました。情報自体には価値はないしね。


価値があるのは「情報×行動=自分の勝ちパターン」
これです。これを見つけるのが重要。

これを読んでいるあなたも、この情報を手にし、
即行動してくれる事を願います。
(有料ノウハウを無料で書いてるので、成果が出たら報告だけでもくれると幸せです)

正直これは超有料級。


ではいきましょう。


【インスタ開設について】

まずはこれ、これをしないと始まらない。
厳密に言うと、設計の話。

船に例えましょう。

設計は「骨組み」
コンテンツは「船自体」

船はダサいけど、骨組みはいい。
骨組みはガタガタだけど、船はカッコいい。

さて、目的地に辿り着けるのは?

ここが本質。
あなたがしたいのは、カッコいいアカウントをいい感じに作ること?

それとも

そんなにカッコよく無いけど、目的を達成すること?

この本質を考えながら運用しましょう。
ポイントは、目の前にいるのは「フォロワー」ではなく、「人間」
ということを理解して、その人の役に立つような運用をしていきましょう。



では次に、具体的な設計手順や機能別の役割を説明します。


step 1 . 初期コンセプト設計手順


1.バックエンドの設定
まずは何を売るのか?を決めましょう。
あなたはおそらくマネタイズをしたくてインスタに参入するはず。
では、売り物が決まってないと話になりませんよね。
まずは売り物を明確に。
・アカウント売却
・アフィリエイト
・コンテンツ販売
・コンサルティング
など

2.メインターゲットを設定
・年齢
・性別
・趣味嗜好
これらを明確に決め、架空の人物が浮かぶようにしましょう。
その人だけに向けて発信するのがポイント。

3.ターゲットの心理分析。
占いを例に出します。
あなたが恋愛占い師だとしましょう。

相談者が不倫の恋愛について悩んでいる方と、はじめての恋人を作る方法で悩んでいる方、この2人にアドバイスをする際、アドバイス内容は大きく異なりますよね?

なので、相手がどんな悩みを持っているのか?を ターゲットの設定をもとに深ぼって考えていくことが重要になります。

これが後に差別化に繋がるので、かなり重要です。


4.ラダー効果を組み込んだプロフィールを設定する。
(ターゲットが自分を投影しながら、少し先の未来を投影して見れる要素を入れ込むのがポイント)

年齢、境遇、環境、共感できるネガティブ要素、過去の思考法や改善したノウハウ、ストーリーズでどんな発信をしているか?
をプロフィールに箇条書きで入れましょう。

・kii | 恋愛専門占い師
・年間1000名の恋愛占いをしてます
・「あの人と復縁したい」がきっかけ
・恋愛運アップの方法は毎日ストーリーで。
・毎月3名限定の無料占いはリンクから

このように書いてみましょう。
※親しみや権威性を感じさせ、発信者が見る人とかけ離れた存在にならないように注意が必要。


5.コンテンツ内容を決定する

①まずは自分がユーザーになりきり、Instagram内を回遊する

②目が止まる、気になるコンテンツを見つける

③2枚目以降を読み、ユーザー目線でコンテンツを評価する(ためになった?保存したいと思う?誰かに教えたい?etc…)

④評価が高いコンテンツに付加情報を与えつつ、構成を崩さないように文字に書き起こしていく

⑤文字に書き起こしたコンテンツをデザインに落とし込んでいく(完成)

これが出来ると、ターゲットが求めるコンテンツを作りやすくなります。


※占い系なら私が作成したテンプレで無双できます



6.ロールモデルのキラーコンテンツを列挙
「それらコンテンツのどの部分を残し、どの部分を改善するのか」を書き出し、コンテンツをセグメント分けしておく。

※ロールモデルとは?
自分と同じジャンルもしくは類似ジャンルで伸びているアカウントのこと

※セグメントとは?
分類分けすること。
例えば占いのアカウントでも、恋愛、お金、健康に向けたものがある。
その中から更に、恋愛(不倫、復縁、夫婦仲)などで細分化し、需要がある話題を探していく。

7.最初はデザインはロールモデルを踏襲すればいい。
伸びているということは、インスタのその市場内で求められているから。
※占い、恋愛系であれば私のtipsを使っていただければ解決します。


ここまでがコンセプト設計です。
少し難しく感じるかもしれませんので、必要であれば一緒に設定していきましょう。(コンサル依頼はTwitterのDMから@kii_money


step 2 .機能別の役割

ここでは投稿、リール、ストーリーズ、ハイライトについて説明していきます。

①投稿(認知獲得)


主な使い方はハッシュタグからの流入と発見欄への露出。
ただし、事項でも説明しますが現在では認知獲得にはリールに注力するのがいいでしょう。


投稿(フィード)は世界観と何を発信している人なのか?を伝える役割です。
なので、軸がブレた内容を発信したり、色味が大きく違う表紙を多用するのはやめましょう。

投稿がいいコンテンツと認められ、エンゲージメント率が高まると
インスタの虫眼鏡マーク(発見欄)の部分に載るようになります。

ここに載ると、一気に色んな人の目につくので、フォロワーも爆増します。

そのために設計を固め、ターゲットの役に立つ情報を心がけましょう。
※エンゲージメント率とは?
リーチ数(何人に見られたか)に対しての、いいね、保存、コメント数の%を指す


②リール(認知獲得)


初速を高めたり、認知の獲得には必要不可欠です。
以下の点を注意しながら作ってみましょう。
・最初の2秒で離脱されない
・最後まで見てもらう
・何度も見てもらう
これらを意識すると、バズりやすいリールが作れます。

※本質はターゲットの役立つ情報で作ること


③ストーリーズ(教育、ファン化)


24時間で消えてしまうコンテンツのこと。
重要なのは「見る人は基本的にフォロワーだけ」
ということです。

なので、ストーリーズでは多少尖った発言や、濃い情報を入れていくと
フォロワーをファン化させることができます。

ファン化させると購入者になりやすいので、ストーリー運用は特に力を入れましょう。

例:占いアカウントの場合
・毎日今日の恋愛運ランキング
・無料相談を受けた人の口コミ
・何に悩んでるかのアンケートスタンプ活用

ストーリー運用が上手くなると、DMをやり取りから商材のクロージングも可能になります。
もしくは、無料占いの訴求をしてリスト集めも可能。

補足:インスタアプリ内上部のストーリーのアイコンが並ぶ箇所
あそこの表示順位は、ある数値を元に定められています。
その数値とは「関係値」と呼ばれるもの。

関係値=どれだけあなたと仲がいいアカウントか?
つまり、頻繁にあなたのアカウントを覗きに来たり、DMのやり取りや
スタンプアンケートの回答など、コミュニケーションが濃い人ほど
前面に表示される仕組みになっています。

ストーリーズの閲覧数を上げたいときは、多くの方とDMや何度も見たくなるコンテンツでアカウントを固めることを意識しましょう。


④ハイライト(教育、ファン化)


ハイライトとは、プロフィール画面の下部に表示される「ストーリーをまとめたアルバム」のようなものです。

基本的な考え方は、流れてほしくない情報をまとめておくもの。

鉄板ハイライトの種類を占いを例にして、簡潔に列挙しておきます。

・自己紹介
過去〜現在までの話「今なぜ占いをしているのか?」を書きましょう。

例えば『好きな人と付き合えても、なぜか毎回3ヶ月で振られてしまう。外見を変えても内面を変えても改善はされず…そんな時、友人と行った占いで運気を浄化してもらい、根本的な考え方と行動が変わった!
今では2年付き合ってる彼女とも幸せに過ごしています。
そんな過去の自分を救たくて、僕は今占い師をしています。
恋愛に悩む方のサポートができるのは、僕しかいません。』

このようなストーリーで過去から現在していることまでを8枚程度のストーリーにまとめ、ハイライトに置いておくといいです。なぜなら見た人がファンになりやすい。

自己開示こそ、共感を生み出し、ファン化させる一番の手段。


・質問のQ&Aまとめ

ストーリーの質問BOXスタンプで集まった質問をストーリーで返信しましょう。


それをハイライトにまとめておくと「よくある質問集」のような使い方ができます。


自分のサービスについてなどの質問を集めるのがベスト。


ポイントは見た人が共感し『じゃあ自分もやってみるか』と思うことです。
※質問の回答が来ない時は、自演自作も可能


・サービス利用の導線

ハイライト内に、サービスを使うまでの方法を書いておきましょう。


例えば、「まずはDMに無料占い、と送ってね!その後に公式ラインのURLを送るので、そこからお進みください!」など、何から始まりどう進んでいけばいいのか?を導いてあげましょう。


リンクスタンプのあるので、公式ラインなどのリンクスタンプを置いておけばハイライトから勝手にリストが溜まっていく導線が自動化できます。

・アフィリエイト
こちらはシンプル。
アフィしたい案件のクリエイティブをハイライトに溜めておくだけで自動化できます。

よくあるのが雑学系、エロ系アカウント。
1、YouTubeや動画の切り抜きでリール作成して認知獲得
2、リールを見た人をプロフに誘導
3、プロフに来た人がハイライトのアフィ商材を見る
4、購入し、報酬発生

この導線が作れます。
あとはリールでガンガン認知とればアフィ報酬獲得のチャンスはハイライトが勝手にやってくれます。

以上がおすすめのハイライト使用法です。


step 3 .ユーザーの行動パターンとその対策

ここまでくれば、おそらくアカウントはある程度形になっているでしょう。

次は、ユーザーがどんなパターンであなたのインスタと触れ合ってるのか?
を「フォロワー」と「非フォロワー」で書き比べていきます。
彼らの行動パターンを見て、どこが重要か、どこをどう改善したらいいかを考えてみてください。(マンツーマンコンサル内容のためヒントだけ)

フォロワーの行動パターン

・87%のフォロワーはストーリーしか見ない
・あなたの新しい投稿はフィード欄に流れて来てたら見る
・ハイライトも基本的にはみない
・というかフォローしている相手のプロフに行くことがあまり無い
・ストーリーは自分に徳があるなら見る(学び、笑い、憧れ、エロ、など)
・宣伝ばっかりするストーリーはミュートかフォロー解除
・DMは基本的にしにくいと思ってる
・スタンプとアンケートも回答するのが恥ずかしい
・でもなんとなく気になってるからストーリーは見る


非フォロワーの行動パターン

・リールがたまたま流れてきて面白いと思ったから最後まで見た
・投稿が発見欄に出てて、気になったから見てみた
・他にも面白そうだったからプロフを見てみる
・投稿も綺麗だし、何を発信してる人かがパッと見でわかって興味が沸いた
・ハイライトで共感出来たからフォロー
・これのどれか一つでも落とすとフォローには繋がらない

以上がフォロワーと非フォロワーの行動の違い。
機能の役割を理解し、設計をしっかり行えば、新規フォロワーも増えやすい。
また、ストーリーやハイライトで教育をしっかり行えば、顧客にすることも難しくない。
※インスタライブについてはノウハウが深いのでここでは割愛

このnoteを読んで自分のアカウント設計や、運用方法、改善すべき点をしっかりと見つめてみてほしい。

もし自分では解決できなければ、いつでも連絡してくれ。

分析、施策作成、ブランディングを強みとするSNSマーケの代表なので、力になれることはきっとある。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?