見出し画像

電脳遊戯 2020.08.13

最近やっているゲームの話。
各ゲーム、プレイしている人しか分からない言葉を使うことがあるかもしれない。


◆マッド・ラット・デッド

昨日の記事で話した「マッド・ラット・デッド」ですが、ただリズムよくボタンを押すというシンプルな操作なのに結構難しいぞ…!

簡単にゲームシステムを説明すると、流れている音楽に合わせて一定のリズムでボタンを押さないといけないというルールのもとで、マリオみたいな横スクロールステージを進めていくという、他では見たことないスタイル。
Aボタンで前進、Bでジャンプ、Yで降下、のようなアクションが決まっていて、基本はAで進んでいくが、ステージの地形に合わせてBやYも正しく押さないと先に進めない。敵の近くでBを連続で押すと攻撃したり、ちょっと特殊なコンボもあったりして複雑さを増している。
ちなみにライフはなくて敵に当たったり穴に落ちると一発でやられちゃうけど、やられる直前の好きなところまで時間を巻き戻せるのでなかなかの親切仕様だなと思った。
コンボは切れちゃうけど得点に影響するだけなのかな。

マリオやカービィは自分の好きなタイミングでジャンプやダッシュができるけど、それを制限されるとこんなにも難しくなるのか。

体験版のステージを極めるだけでも楽しめそうだけど、製品版の最後の方のステージでどんなギミックがあるのかはちょっと気になるな…。


◆アークナイツ

始めてから2週間ほど経ち、ようやくそれなりに戦えるオペレーター(キャラ)が揃ってきた気がする。ケモキャラのア、ウン、スポットは手に入っているものの、クリアする分にはあまり活躍させられず…。
このゲーム本当にどのキャラも重要で、レアキャラだけいれば何とかなるようなゲームじゃないところが良いんだけどね。
まだウンは使うシーンあるんだけど、アはどこかで使ってやりたいなあ。スポットは基地で一生懸命働いてくれています。

現在2-9あたりでハードモードらしきものが解放されたところ。ストーリークリアも進めたいけど、キャラのレベル上げるのが楽しいのでそっちに注力してしまっている。
物資調達は全種ステージ3以上クリアできるようになったから周回が捗るぞ~。

ウンくんは可愛いなぁ。
まだまだフレンド募集中。


◆あつ森

青バラを育てることしかしてない…!ていうか青バラ生えない!!
Twitterで見かけた育成方法に沿ってバラ園を作って早3ヶ月くらい経とうとしているが一向に咲く気配がないのである。青バラ手前の赤バラすら生えてこないから手順を間違えてるのかと思うくらい。ここまで苦行とは…。

最近はたぬき商店が閉まってからプレイすることが多くなって全然買い物もできてないしなー。家具の交換とか人の島に遊びに行くことがめっきりなくなってしまった。

他の島のみんなは何してるだろう。


◆Apex

最近始めたゲームの中では全然普通に続いている。来週からはシーズン6が始まるのでめちゃくちゃ楽しみ。

シーズン5ではカジュアルしかやってなかったけど、ちゃんと戦えるようになってきた実感はあるので次はランクリーグも参加してみようかな。

直近のチャンピオン。フレンドのキル数がヤバい。完全に引っ張ってもらっている。


と、こんな感じでいろんなゲームに手を出してしまっているせいで謎解きができていない…!

最近仕事の合間とかにYouTubeを見ることが増えたんだけど、中でもQuizKnockの動画を見てると脳が満足しちゃうんだよなぁ。謎解きチャンネルではないけど頭を回転させながら見るので見終わった頃には今日はもういいやーとなってしまう。

どこかで謎解きしまくる日を作るかー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?