見出し画像

ウァレンティヌスの犬 2021.02.14

◆ケーク・サレ

世のバレンタインにあやかって美味しいケーキのお店に行きたい!
ということで、横浜は元町の「Pavlov(パブロフ)」へお邪魔しました。

店内は物販の奥にカフェゾーンがあり、ちょうど席が空いてたのですぐに案内された。混んでると思ってたのでラッキー!

画像1

でもここに男2人はちょっと少し鬼畜ではなくて?

でかいソファーとローテーブルを2人で占領してしまったので、キョロキョロしながらもケーク・サレのセットを注文。

ケーク・サレってなんぞやと思って調べてみるとフランス発祥の"おかずケーキ"と呼ばれるもので、ベーコンが入ってたりして食事的な位置づけのものだそうだ。("サレ"=塩(=ソルト)ってことらしい)


画像2

あらまぁなんてオシャレな!

上段がケーク・サレ。いろんな具材入り卵焼きみたいな見た目をしてらっしゃる。
そのままでもおつまみ的な感覚で美味しかったが、添えてあるクリームチーズを付けて食べると更に味が引き立って良かった。

ケーキは8~9種類くらいから3つ選べたので、ショコラ、ベリーベリー、モンブランにした。添えてあるのは生クリーム。
最近あまりケーキをたくさん食べられなくなってきたけど、いい具合の甘さでしつこくなくて3つ余裕で食べることができた。

店員さんもとても優しく対応してくれて良い雰囲気のお店だったのでまた行きたいなぁ。



◆ルビーチョコレート

食後の運動がてら山下公園をぶらぶら散歩しながら、ワールドポーターズの近くにある「バニラビーンズ」というお店へ。

チョコレート専門店で、広くはないが色んな種類のカラフルなチョコレートが並んでいるコーナーは見ているだけで楽しげだった。
このご時世なのでカフェゾーンが休業中なのが残念。


画像3

フラワーシャワー、抹茶、ルビー、ソルト、ほうじ茶を購入。カラフルなのは楽しい。

とりあえずその場で1ついただいてみた。


画像4

これがフラワーシャワー。押し花だ…!

チョコは割とビターめだけど苦さはそこまでキツくなくて上品なチョコ。
花は……ぶっちゃけそんなに花自体の味が感じられなかったけど、チョコ自体は美味しかった!


画像5

そしてこれが最近第四のチョコとして話題のルビーチョコレート!クイズでよく出るやつだ!

味の方は、見た目のイメージからイチゴとかベリーのような甘酸っぱい印象があるけど、酸っぱさはなくて濃厚なチョコ。
ザラザラした何かが入ってるんだけどなんだろう、ナッツかな。全体的に粘度が高めのチョコでした。大人の味って感じ。

他の味もそのうちいただきます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?