見出し画像

今日からはじめる!起業体操 ~立地場所の探し方

♪♪~

今日からできる起業準備。起業体操の時間です。
本日のテーマは『店舗などの立地場所の探し方』について。

では、始めましょう!

・・・

①とにかく歩いてみましょう。

店舗や事務所など、立地場所探しの王道は足で稼ぐこと。通勤・通学、休日の散歩に気になる場所を回りましょう。健康維持にもおすすめです!

静岡県で理容店とレンタルスペースを経営する先輩起業家の吉岡さんが実践するレンタルスペースの探し方を紹介します。

マモル:空き物件はどのようにして探したのですか

早速、空き物件等を探しはじめましたが、なかなか見つかりませんでした。
空き家情報などは、防犯上の理由もあり、ネットにはほとんど出ていないのです。

リサーチを始めてしばらく経ったあるとき、趣味のランニング中に「これならいいんじゃないか」という物件を見つけました。

そこで、ランニングウェアのまま周囲の方に大家さんを聞いて、そのまま大家さん宅を訪ね、交渉しました。大家さんも最初は驚いていましたが、物件の活用に悩んでいたということで、とんとん拍子に話が進み、その後ほどなく1棟目の物件が決まりました。

物件を探すには、自転車や車より、じっくりと物件を観察できるランニングが適していると思います。現在は2棟目を準備していますが、これもランニングしながら見つけました。

https://note.com/kigyo_rider/n/n7399678a8a43


②店舗・事務所の候補を継続的に観察しましょう。

つぎに、気になる店舗が見つかったら、何度も足を運び、継続的に観察しましょう。

平日・休日、昼・夜と時間を分けて観察すると、そこを訪れるお客さんのイメージをより明確に捉えることができます。

都心でお花屋さんを経営する先輩起業家の話をひとつご紹介します。

店舗候補の物件が2つありました。1つは繁華街、1つは住宅街です。

迷っていたときに、同業の先輩からアドバイスを頂いて、物件周辺を徹底して歩き回りました。

平日、週末、昼と夜、合計50時間くらい観察を続けていたら、不思議なことが起こりました。それぞれの店舗で、どんなお客様が、どの時間帯に、どれくらい来店してくださるか、頭に浮かび始めたのです。

もう迷いはありませんでした。そして、開店後、紆余曲折を経て、だいたいイメージ通りになりました。

店舗は立地が命です。物件を検討されている方は、その周辺をとにかく歩き回ってみるのが良いと思います

先輩起業家のコメントを起業ライダーマモル編集

・・・

③よい立地場所を探すためのワンポイントアドバイス

最後に中小機構の起業支援アドバイザーの洞口先生から立地場所を探すワンポイントアドバイスをどうぞ!

まさに「店舗は立地が命」ですが、いわゆる「駅前や繁華街の一等地」は現実的に予算が合わない(はじめての起業者にとって賃料相場が高い)ことが多々あります。

そこで、二等地(最寄駅から遠いなど立地条件が劣る土地。一等地と比べて家賃はグッと安くなります)まで候補地を広げ、地域の特性や街並み、周辺店の顧客層や通行量から検討するのも良いです。

いずれにせよ、出店候補地には時間帯や曜日を変えて何度も何度も足を運び、ご自身の店舗コンセプトに即した物件を選び抜きましょう。

洞口アドバイザーのコメントより起業ライダーマモル作成

”ここに出店できたらいいな”という願望目線ではなく、”ここなら行けそう”というビジネス目線で観察することがポイントです。

また、観察していて気になったポイント、店舗を通ったお客さんのなどをノート、スマホのノートに書き留めておきましょう。もし、別の店舗で起業することになったとしてもきっと役に立ちます。

・・・

起業準備はできることからコツコツと。

スポーツのように、ひとつひとつの積み重ねが起業の成功につながります。

読んでいただいてありがとうございます。それでは今日も良い一日を!

♪♪~

■おわり