見出し画像

今日は7/7ですよね?【わたしのしあわせnote】

どうやら今日は7月8日らしい。
だけど、キグルミオ暦ではまだ7月7日。
という訳でなんとか間に合いそうなので
もつにこみさんの企画へ胸を張って参加します。

どうも、タイムラグのある男、着ぐるみです。

参加させてもらう企画はこちら↓


僕にとってnoteで起きた幸せと言えば
僕の描いたイラストを見つけてくれて「いいね」と言ってくれる皆さんと出会えた事。

ぽつりぽつりと見てくれる人が増えて
初めてアニメーションに挑戦した時にはたくさんの方がオススメしてくれて、信じられなくて、嬉しくて、照れ臭くて、本当に幸せな気分でした。


アニメの主人公にもなっているのは
なんとなく生まれたキャラクター
『オニオン坊や』

noteの記事に自分で描いたイラストを付けたくて、でもアイコンにしているキャラクターを毎回描くのはめんどくさくて。
簡単にササッと描けるキャラクターとして考えたのがオニオン坊や。
玉ねぎを意識した訳じゃなくて出来上がったキャラクターに後から名前を付けました。
だから坊やの正体が本当にオニオンなのかは僕にも分からないまま今でも描き続けている。


オニオン坊やの生みの親が僕なら
noteでオニオン坊やを愛でてくれた皆さんが育ての親だと思っている。


オニオン坊やは皆さんのお陰ですくすく育っています。

noteでのイラストやアニメ、LINEスタンプやオニオン坊やグッズにもなって広い世界へ冒険に出掛けています。

友達との合作で絵本にもなりましたね♪


noteで出会った方と直接お会い出来た時にオニオン坊やグッズを渡せた時には感無量でした。


こうして振り返ってみると
オニオン坊やを通じて交流が増えて僕の世界も広がっています。
広がった世界で見た景色はとても美しく楽しいものでした。
僕が生んで皆さんが育てたオニオン坊やに、今度は僕が育てられていた事に気が付きました。

これからもオニオン坊やと一緒に色んな景色を見たいと思います!( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧

改めて皆さんにいつもの感謝と「大好きです!」を伝えたくて企画に参加させて頂きました。
締め切りに何とか間に合って良かった〜!(←まだ言ってらぁ)


皆さん本当にありがとうございます。
これからもオニオン坊やも僕もどうぞよろしくお願いします🙇

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,124件

サポートして頂けたら画材を買いたいです!