見出し画像

はっきりしたい人とのらりくらりの人

5人家族の我が家では、何でもはっきりしたい4名と、なかなか決まらない?決められない?決めたくない?人が1名となっています。

そのため、1名が他の人にもう!と思われることが多くなってしまいがちです。

または言うことが決まらないので、振り回されるように感じます。

はっきりしたい民(笑)からすると、のらりくらり、のれんに腕押し状態なのです。

それが、時に優しさになり、気遣いになり、柔軟性になるというポジティブな面にもなりますが、私も氣学でこの特性を知るまでは、はっきりしたい民なので振り回されていました。

はっきりしている人も、はっきりしすぎる、強引、柔軟性に欠けるなど、ネガティブな面も持ち合わせています。

どちらが良い悪いではなく、自分の持つ星の特徴を知ってポジティブな方に寄せていくこと。

また、人に対してネガティブな部分を見てしまっても、ポジティブな面にも気づくことが大切だなと思います。

今朝ものらりくらり節が炸裂していましたが、もう!と怒らなかった私はよくやった!と自分で自分を褒めてあげたいと思います😆




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?