マガジンのカバー画像

奇縁堂だより

37
テーマを決めて本を紹介する「奇縁堂だより」をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#奇縁堂

奇縁堂だより9【本の紹介:日本推理作家協会賞①】

久しぶりになってしまいましたが,奇縁堂だよりの更新です。   以前,エドガー賞(アメリカ探…

2

奇縁堂だより8【本の紹介:エドガー賞】

 アメリカ探偵作家クラブ賞(MWA賞)は,ミステリの父と呼ばれるアメリカの作家エドガー・ア…

2

奇縁堂だより7【本の紹介,テーマ:長崎】

 昨年は予想以上の方に本を購入していただき,ありがとうございました。今後も順次商品をショ…

6

奇縁堂だより6【本の紹介,テーマ:スポーツ】

 日本のグループリーグ突破,モロッコの躍進,エンバペの決勝でのハットトリック,そして最後…

6

奇縁堂だより5【本の紹介:署名に「月」が入っている本】

 アメリカのアルテミス計画(NASAが提案している,月面探査プログラム全体のこと)の最初のミ…

7

奇縁堂だより4【本の紹介,テーマ:クリスマス】

 12月の一大イベントといえば,宗教に寛容な?あるいは無頓着な?私にとってはやはりクリスマ…

7

奇縁堂だより3【本の紹介:東野圭吾の「雪」に関する本】

 11月ってもっと寒かったような気が…と思うような,冬になりそうでならないといった日々が続いていますね。しかし,SNSでは雪を被った富士山の綺麗な写真が上がり始めており,これから徐々に寒くなり平地での雪の便りも届き始めていくのでしょう。ここ横浜では,雪の降ることは滅多にありません。また,雪に不慣れなため,10センチ程度の降雪でも,交通機関が大混乱に陥ってしまいます。この冬も降雪は愛でる程度であって欲しいと願うばかりです。  そこで,今回の奇縁堂だよりは,東野圭吾の“雪”に関

奇縁堂だより 2 【本の紹介 : 戦争・平和について考える】

 8か月前の2022年2月24日にロシア・プーチン政権によるウクライナ侵攻が始まりました。この報…

3