見出し画像

業界常識の逆をやってみたらどうなる?@研修業界:一年で売上6倍に

教育・成長機会を企業規模やエリア問わず広げる、開発されたコンテンツの有効活用ということを目的に、本来守るべき研修コンテンツを互いにシェアするという業界常識の逆の考え方で、研修コンテンツの購入・出品販売ができるプラットフォームについて、立ち上げ期からの流れを書き留めてきた「業界常識の逆をやってみたらどうなる?@研修業界」シリーズ。

「目指す世界」を最後に書いたのが、2020年5月13日。

それから、コロナ禍の中で一年。

結果はどうなったか。

嬉しいことづくめであった。

図1


購入件数は1.5倍に

売上は6倍に

2017年に構築して、2年間ほぼ動きがなく3年目で出品コンテンツや購入が増え始めた先のコロナ禍で、研修や育成の在り方自体が大きく変化する中で、どういう結果になるか不安であった。

しかし、ありがたいことに今までにない結果を残すことができた。

更に、

購入者のほとんどがリピートで利用して頂くことができている

研修講師、研修会社のみならず法人企業の人事からの購入も増えた

と、数字面以外でもいい状況。


何より、考え方に賛同頂き、コンテンツを出品して頂いたものの、貢献できていなかった出品者の方々に、大きく貢献できたことが嬉しい。


図3

今年度より、どんなものか分からないという方のために、実際の購入方法、出品方法をデモで確認頂く「講プラ使い方ウェビナー」の定期開催を始めたが、毎回様々な質問を頂いたり、感謝の声を頂くことも多い。


参加されたとある研修会社の方からは、

「実力のある講師の開発資料が埋もれてしまうのは勿体ないと思っていました。お世話になったそうした方々に紹介させていただきたいと感じました」

といった嬉しい声を頂いた。

顕在化していないが、シーズとしてあったという確信につながっている。

まさに、そうなのである。

ただ眠らせるのはもったいない。その活用機会を規模やエリア問わず提供して、渡す側も使う側もWINWINになることができれば最高である。

画像1



ニーズはあるのか、と不安な3年間を過ごしてきたが、どんなに厳しい状況が続いても、これだけは止めないと信念をもって過ごしてきた甲斐があった。

シーズが、少しずつニーズに変わってきたのだと思う。


業としてやる以上、当然売上も利益も追いかけるが、

教育に関わる方、成長機会を求める方、研修会社、講師、企業人事など、様々な方に貢献できるプラットフォームとして引き続き取り組んでいきたい。


講師プラットフォーム https://www.koupla.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?