見出し画像

偶然は必然

急に思い立って連絡したのが
つい2日前な事…

今年の6月に
仙台三越のイベントでご協力いただいた
キャンドルクリエイターのなごみさん

帰ってきた返事が
『私今ダーリンと一緒に愛知に来てます』

それだけでも驚きだったのに
LINEをやり取りしているうちに
『あみさん、明日空いてますか?』と

私と彼女の偶然


私は義母が我が家に来る予定だったので
その日のその時間は
新大阪に迎えに来る予定でした。

ところが諸事情で中止になり
スコーンと予定が空いたところだったのです。

そして彼女も本来の予定では
連絡した日に福島に帰る予定だったのだとか

帰るに帰れない状況になり
急遽予定を変更したばかりだったみたいです。

『あみさん明日空いてる?』

『午後からなら空いてるよ!』

『あみさんに会いに行きます♪』

『え?ホンマに?』

そして新大阪で再会!←これが必然

せっかく30年ぶりに大阪に来たからと
お昼はお好み焼きとねぎ焼きを食べながら
ビールで乾杯

彼女の近況を聞いたり
昔話をしたり
ラボの理念の中にあるエピソードと
ストーリーは
実は震災直後の東北でのことだということや彼女が当時感じ味わった屈辱などなど

話が尽きずw

スターバックスに場所を変えても
話が尽きずww

3件目でまたまた乾杯!

これまでの仕事を活かして
新しい事業に着手するタイミングだったことも
いろんな共通点に改めて気づけたことも
今日の再会をお互い必然と感じたのでした。

一泊するか?
最終の新幹線で帰るか?
ギリギリまで迷いながら喋りまくって
もちろん仕事の話…

再会を約束して見送りました。

ラボにとっても
新しい展開が待っているような予感。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,250件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?