見出し画像

診察&療育に行ってきた〜2歳9ヶ月 #12

診察&療育に行ってきました。
療育は毎月通っていますが、診察は半年ぶりです。
どこまで成長を見せられたか、成長に対してどのようなコメントをいただけたか、メモを公開します。


診察〜つかまり立ちなどの状況確認がメイン

まずは診察から
せっかちな先生なので、しっかりとこちらの状況を伝えられるか、メモをとっておいたのですが、喘息気味なことを伝え漏れたっ!

最近の状況

成長を感じること
・真似の学習速度が上がっているように感じる
 →真似できることが増えている、教えてから真似する速度が速くなった
・食べる量が増えた
・食事は大人のご飯を取り分けて
・たまにご飯は食べないけどパンだけ食べるときがある。
・つかまり立ち、歩きができる
・姉、兄が2人で遊んでいると混ざろうと近寄っていく
・リアクションをしっかりする
・独り言が増えた
・ストローでの給水はバッチリ
・ミルクは卒業
・スプーンも少しだけ使える
・コップでも少しだけ飲める(ひっくり返すことが多い)

最近の悩みごと
・メガネを奪ってぶん投げる
・姉、兄の髪の毛を引っ張ることがある
・舌触りの嫌いな物を食べると吐き出すようになった。
・ストローで口に含んだ後に、ピューッと吹き出すことがある
・つかまり立ちをして棚やタンスからものを出す、テーブルの物を全て落とす。
・椅子を経由してテーブルの上に登ってしまう。
・靴、靴下を脱ぎ捨てる
・夕方~眠るまで機嫌が悪いことがある
・寝かせようと寝室に連れて行くと「寝たくない」と泣くことがある。
 →薬を使った方がよい?使っても大丈夫なのか?悪影響はないのか?
・6月にヒトメタが悪化し10日間入院、8月にRSが悪化し1週間入院
 喘息の可能性がありシロップ、粉薬、吸入薬を市立病院から処方され服用中

順調な成長ぶり!

約半年ぶりの診察です。
先生からの確認事項は以下の通りでした。

  • つかまり立ち、つかまり歩き、渡り歩きができるか

  • 指さししてしゃべったりするか

全て「イエス」で、非常に良い成長ぶりと褒められました。
また、先生が座った状態から立たせようとすると嫌がり、私に助けを求める姿も見られ、人を見分ける能力も高いとのことで、さらに褒められました。誰でも彼でも受け入れているわけではなく、しっかりと人を見分けられるようになっているので、成長を感じます。

全体的に順調な成長性との評価でしたが、身体がまだ不安定なため、サポートが必要だとのアドバイスも頂きました。

いくつかの質問もしてみました。

疑問1:メガネを奪われ投げられるが、叱らなくてよいですか?

投げるだけでなく、投げた後に親の顔を見て反応を伺っているのは成長の証。いいですね!

どうやら無理に止めさせる必要はないようです。その都度ダメなことだと諭していこうと思います。

疑問2:つかまり立ちをしてテーブルの上の物を落とします。問題ありますか?

今は腕を内側から外側に動かして落としているようですが、押して落とすようになるとボールが投げられるようになるし、更に成長すると腕を外側から内側に動かすようになります。

成長の過程とのことで、落とされないように気をつけるか、テーブルに物を置かないようにして、しばらく見守ることで大丈夫なようです。
腕の動かし方によって、成長が見分けられるとは奥が深い。

疑問3:夕方から夜にかけて愚図って眠らないことがありました。通っている病院では睡眠導入剤を勧められます?必要ですか?

眠るまでに1、2時間もかかるなら使ってみてもいいと思いますが、眠れているなら必要ないでしょう。

先生の反応は「どっちでもいい」的な反応でした。
今は眠れているので、無理に薬は使わないことにしよう思います。

次回の診察は2月末になりました。
3歳を過ぎると、大人の身体になってきて、背骨の湾曲が出てくるそうです。
そのタイミングで成長を診てもらうことになりました。

療育〜PTとSTで褒めまくられる

療育はPTとSTを受けてきました。
今日は途中で機嫌を損ねることなく、最後までご機嫌でチャレンジしてくれました。

PT(理学療法)の様子

PTでは、先生が大好きで、先生が迎えに来るとニコニコしていました。
つかまり立ち、つかまり歩きの確認から始まり、渡り歩き、手押し車での歩行、後ろ壁もたれ立ちの状態での立つ練習まで行いました。
先生からは表情豊かで、真似も上手で動きも活発とのコメントをいただき、療育中も沢山褒めていただきました。


手押し車
後ろ壁もたれ立ちの訓練

ST(言語聴覚療法)の様子

STでは椅子に座っての作業です。

右手でペンを持ち、左手で図形マグネットを扱うなど、いつの間にか両手で作業できるようになっています。右でちょっと書いては拍手をして、「上手でしょ!?」と何度もアピールをしていました。
また、玩具で手の動きを促したり、絵本を読んだりしました。

気がついたら30分以上も集中して座って作業していました。
いつの間にそんなに集中できるようになったんだっ!!

STでも、先生から成長を褒めちぎられました。

お絵かきの様子


診察、PT、STを終えて、抱っこしながら会計待ちをしていると、胸の中であっという間に眠ってしまいました。

今回も、診察、療育で沢山褒めてもらいました!
子どものために来ている病院だけど、子どもの成長を沢山褒めてもらえるから親も嬉しい気持ちになりました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?