マガジンのカバー画像

奥州三十三観音巡礼

33
岩手・宮城・福島3県に札所がある観音霊場、奥州三十三観音巡礼の記録です。 これから巡礼を考えている方の道しるべになるような内容を心がけています。 観音霊場が三十三番あるのは、人…
運営しているクリエイター

#登米市

長谷寺(奥州三十三観音第24番札所)

長谷寺(ちょうこくじ)は、天平宝字6(762)年に創始されたといわれる宮城県登米市中田町にあ…

きだ
5か月前

長承寺(奥州三十三観音第23番札所)

宮城県最北端、登米市中田地区にある第23番札所大白山長承寺(たいはくさんちょうしょうじ)は…

きだ
5か月前
2

華足寺(奥州三十三観音第15番札所)

第15番札所竹峯山華足寺(ちくぶざんけそくじ)は、第14番札所大慈寺と同じ宮城県登米市東和町…

きだ
5か月前
3

大慈寺(奥州三十三観音第14番札所)

第11~13番札所は福島県でしたが、再び宮城県に戻ります。 第14番札所法輪山大慈寺(ほうりん…

きだ
5か月前

興福寺(奥州三十三観音第10番札所)

第10番札所である大嶽山興福寺(おおだけさんこうふくじ)は、第9番札所箟峰寺の北に位置する…

きだ
5か月前