見出し画像

【サンフランシスコあれこれ】

サンフランシスコの名物はケーブルカー。
すごい坂道の多い街だから、日本ではみたことないくらいの急激な坂道、
(ジェットコースター並み)をケーブルカーで走る。日本だったらないな。
座席は景色が眺めやすいように前向きではなく、横向きについてるんだけど、その横向き座席の目の前にポールがついてて、そこに掴まって乗っても可。この乗り方は絶対日本ではあり得ない。
途中から乗る乗客はだいたいポールで乗って、私はスタートから乗ってたので座ってたけど、常めの前にポールメンがいる。
しかもその幅はちょっと。かなり近め。
ポールの人は体半分乗り出さないと乗れない。
このケーブルカーが8ドル。
今円安だからおよそ1200円。
高い。
一日乗車券を購入したからその一部として使うからいいけど、一日乗車券24ドル(約3000円)も高いよね。
ケーブルカー、ミニバス、地下鉄などで1日使えます。

フィッシャーマンズワーフは海の側 カリフォルニア!


ベタな観光地、フィッシャーマンズワーフと、ゴールデンゲートストリートへ行く。
フィッシャーマンズワーフは乗り物のないUSJみたいな感じ。お店の感じが似てます。
日本が真似たのか。
サンフランシスコはシーフードが有名で、定番はクラムチャウダー。
フィッシャーマンズワーフではクラムチャウダーを海辺のベンチに座っていただく。
この時はトマトチャウダーにしたけど、高いだけあって美味!

絵のように美しいゴールデンゲートブリッジ!ホンモノです!


そのあと、ゴールデンゲートブリッジへ。赤くて大きいサンフランシスコの名物の橋。
Google mapに日々お世話になってるんだけど、サンフランシスコはバスと電車と地下鉄とケーブルカーがあって、乗り物のこのマークがどの乗り物を指してるのかがわからない。

ゴールデンゲートブリッジに行くまでも理解に苦しむ。そしてバス停が同じ名前なのにいろんな場所にあり過ぎて、どこに何番のバスが来るか、書いてあるとこもないとこもあってわからない。それに同じ番号でもどっちに進むのが正解かもわからないし、なかなか乗り物に苦労する。
わからないから人に聞いたりして、途中テキサスから来た女の子と同じ場所に向かってることがわかり、一緒に向かう。
こういう出会いもいいよねー。
無事ゴールデンゲートブリッジに着いた!よかった!海風に吹かれて、ブリッジを眺める。
橋を歩けるらしいけど、ここまで散々迷って歩いたので、橋を歩いて帰らないと帰れなくなると6キロ歩かないといけないので、やめとく。
帰りのバスを売店の人に教えてもらった。
でも方角を反対乗ってしまったらしい。
意味わからないところに行ってしまい、Google mapsを駆使して帰り道を理解。
この頃になるとバスの乗り方だけはGoogleがあれば何とかわかるようになってきた。

海外旅行は日々進歩だと思う。
電車の乗り方や移動の仕方を理解するのに倍以上の時間がかかる。
私は1日目は歩きのみ、2日目はシングルライダーができるように。3日目に1dayチケットでクルクル動き回れる。4日目はツアーに参加したので、慣れた頃にはニューヨークへ移動。
それでも今は、ネットも繋がるし(私は長期旅行なので格安SIMにしました。すごい便利!すぐ繋がる!YouTubeに変え方載ってるので見れば、すぐ!)、記事を読めば大体わかる。しかもアメリカだから情報もいっぱい載ってる。しかもGoogle mapも日本よりさすが本場だからか?できる機能が多い気がする。
時々、何で?っていう道案内もあるけど。

昔はどうやって旅行してたんだろう。
全部人に聞いてたんだろうな。
それだけ人としゃべらなくて良くなったってことだろうな。良いような悪いような?

人の名前のついた通りが多い。ここはリンカーン通り。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?