暗やみの色


レイハラカミさんが亡くなって
もう9年も経つんだね。
私はこのアルバムが本当に好きです。特に眠る前に聴きたくなります。
2005年に日本科学未来館のプラネタリウム番組の『暗やみの色』の音楽を手がけたのがレイハラカミさんでした。当時、私はそれを観に行きました。
きっとその時からプラネタリウムと電子音楽の融合に憧れていたのかもしれません。
現実世界から解放される時間。
果てしなく広い宇宙。
プラネタリウムは特別な場所。
札幌市青少年科学館のプラネタリウムではご縁があって何度かライブさせていただき本当に嬉しくおもいます。
またライブができるかな。
できるように願っていよう。
できるなら次はどんな演出をしようかな。
想像を膨らませて。

SAyA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?