1月1日。

日付が変わったあたりから今日は多くのメッセージ配信となりますがどうかお付き合いください。さて、お正月といえば2日、3日の箱根駅伝が世間には多く知られていますが、1日にも実は駅伝は行われておりまして、その名も「ニューイヤー駅伝」。箱根駅伝の次を見据えた実業団選手たちが頂点を目指してしのぎを削る。今年の目玉はなんと言ってもやはり大迫傑ではないだろうか。今この配信はその大迫の走りを見ながら書いているわけで。笑 最近はレースもただ見ているわけではなく、Twitterで細かな実況を見ながら、エントリーを見ながら、と勝手に忙しなくしております。そして箱根に関していえば、EKIDEN NEWSさんが出している「あまりに細かすぎる箱根駅伝ガイド」略して「あまこま」を読み込んで予習する必要があります(勝手な義務感)。ということで明日、明後日に向けて今日の午後も割と忙しいわけです。笑 何人か今年は沿道に行って応援をしてくるという話も聞きましたが、それだとところどころしか見れなくなってしまいますから、私は家でテレビで全体を楽しむスタイルを採用しています。今年度は世界に羽ばたく駒沢の田澤がラストイヤーであり、大学駅伝3冠を目指すという激アツ展開です。相変わらず青学の原監督もニンマリしておりましたが、勝負の行方はどうなるかまだわかりません。今年割と好調の石川が輩出した中西がメンバーにいる國學院の可能性も大いにあります。もうすでにワクワクが止まりません。明日の夕方には往路を終えての感想をおそらく配信しますので、またお付き合いください。それでは駅伝週間をお楽しみください。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?