見出し画像

気血を補って、乾燥にもいいお茶。

今日は寒いですね。
やっと春らしくなったのになぁ。。。
彼がお茶を買ってきてくれました。
これはいい。
すごい。
クコの実と大棗と竜眼が入ってるお茶でそれ以外何も入ってないお茶でした。


クコの実

効能としては2つあります。
①滋補肝腎 明目
肝腎陰虚にいいです。ストレスや肉体疲労で、肝と腎の陰虚が同時に起こってしまいます。簡単にいうと陰虚とは、体の中の水が足りなくなってしまうことを言います。
自律神経失調症、高血圧症、更年期障害などに多くみられる症状です。
頭のふらつき、めまい、視力減退、膝や腰がだるい、などの症状にもいいのがクコの実です。潤してくれるんですね。
②潤肺
肺腎陰虚の方は慢性的に咳が出ます。そんな方にもクコの実はとると潤してくれるのでいいですよ。

大棗

ナツメですね。新疆のナツメが品質がいいナツメだってうちの彼が言ってました。でも本当にふわっとしてて腹持ちも良くて、ちょっとした小腹が空いた時に食べるといいですよ。
①補脾和胃
脾胃虚弱で、倦怠感がある人や食欲不振、うんちの性状が泥状便の人が食べるといいですね。
②養営安神
営血不足っていう、体の血が足りなくなってる状態は、心神不安で、不眠や不安感、悲しい気持ちが強くなる、じっとしてられない、驚きやすい、っていう状態になってしまうんです。そういう症状の人にもいいです。
大棗は一緒に生姜と取るといいですね。お互いの効能が補ってくれるので相性がいいですよ。
女性は月経中だと、血が足りなくなるので、補ってあげるために少し食べてもいいですし、細かく切ってお茶として飲んでもいいですね。

竜眼肉

①養心血 安神 補脾気
心脾両虚っていう心と脾の働きが両方とも同時に落ちた状態です。
血を全身に巡らせる働きを持つ「」と、消化吸収をつかさどり、気・血を生成する「」の両方が虚弱になった状態を表します。
症状としては動悸、不眠、物忘れ、食欲不振、倦怠無力感の症状が出るので、それに対していいです。
竜眼肉は、心の血を補うだけではなく、脾の気も補ってくれます。気血不足に使用することもおおいです。
脾の働きの一つとして、必要な血を留めるということがあるので、不正出血や、特に原因のないけど尿潜血になってしまう、という人にもいいですね。

全体的に

このお茶は、補益薬、滋陰薬の種類が入っているお茶なので、乾燥してる人や、元気がない人、疲れやすくなってる人、眠れない人などにオススメです。
お湯入れたらこんな感じになります。食べても問題ないので、口に入ったら食べちゃってもいいですよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?