見出し画像

❑メリット&デメリット

⬆について考えたい(^^)
▶物事、全てにおいてメリットとデメリットが
存在しているようです。

●例えば
トマトはリコピン、ビタミンCも豊富で
カリウム食品である健康食品として
テレビの情報番組でも多数取り上げられています。

▶ところがトマトは
食べすぎると身体を冷やし
下痢を起こします。

●シュウ酸少量も含まれ胆石、尿路結石になる原因
アセチルコリンが原因でかゆみじんましんなどが起る場合もあります。

花粉症とアセチルコリンの関連性も無視は出来ない。

では、だからと言ってトマトを食べるのを
止める人は少ないでしょう。

▶この様にデメリットよりメリットの方が大きければ
何事もそちらを優先する訳です。

▶マスクも同じです。
解りやすい様に書くと
マスクのデメリットが99で
メリットが1の場合、メリットが1有るから
マスクをすると言う考え方は
間違っていないのでしょうか?
正しいのでしょうか?

●人によって考え方は違うと思いますが
ではではトマトにはシュウ酸が含まれているので
食べない方が良いと言う考え方になるのでしょうか?
まぁ普通はならないですよね。
メリットが大きくデメリットが少ないからです。

▶生卵かけ玄米ご飯は玄米に含まれるビオチンと
いう成分と卵白に含まれるアビジンという成分
が消化管の中で化学反応を起こし、消化不良など
を引き起こしやすい。

▶ポリフェノールにはがん発生の原因になる活性
酸素を体内から除去するほか、同じくがん発生の
原因になる悪玉コレステロールを減らす働きもあります。

▶乳製品の生クリームがたっぷりと載った甘い
チーズケーキなどは、がん細胞にIGF-1とブドウ糖を
与え、かつ、がん細胞周辺の微細環境をがんが好む
酸性に傾けるという点で、「最悪の食品」と言っていいでしょう。

▶メリットしかない食品や飲料などこの世に存在しません。
食品や飲料の持つメリットとデメリットを天秤にかけ、
食生活で健康を促進するなら
治療効果の上がる最適な組み合わせを選択していくことが
肝要となるのです。

★ところが、それとは別の世界も存在するようだ。
1しか無いメリットを次第に増幅させ百のメリットに
近づけるモノ。
それが仕事と呼ばれる行為かも知れない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?