一正園に行ってから2年… もう一度行きたいという思いはありましたが、コロナの影響で行くのは憚られていました。しかし10月に入ってからようやく落ち着いてきたので今回2度目の訪問をさせていただきました。 一正園の前にえこあぐりまーとへ立ち寄ると9月末の台風で温室がこんなことに… 展示温室は立ち入り禁止となっていました。 仕方ないのでロープのそばから奥のうつぼかずらを眺めることに。 こちらは観葉植物の販売コーナーで見たうつぼかずら。なんか変わったベントリだなあと思ったら…
一正園から少し離れたところにえこ・あぐりまーとという農産物直番所があります。 ここは展示用温室もあり南国の果樹を楽しむことができます。 そしてその中には…一正園のウツボカズラもあります! キハチジョー ナカッチョ ノボリュー アイガエハマフエフキ 襟が特徴的ですね、ハマフエフキってなんだろうと思いましたらそういう魚がいるんですね ミナミトライアンフ 大きいですね! オトクニ 一正園のトロ箱に入ったオトクニも大きかったですがこれも相当ですね… (マキシマ
続き行きます! ラジャ 低地性だけではなく高山系もありました! 夏が過ぎたばかりで袋は枯れてますが寒くなると調子がよくなるとのことです。 温室は無加温ということで冷房も暖房もしていないようですがそれでもここまで大きくなるのがすごい…。南の島ですが都心ほど熱くなりすぎないのもここまで成長できる要因なのでしょうか。 ブルケイ こちらも夏は弱るようで枯れてる袋も多いですが夏もひと段落ついてまた袋を付け始めています。 これも大きい! ビカルカラータ×アルボマルギナータ (マキ
一正園に行こうと思ったそもそものきっかけは9月の滋賀での即売会でした。ヒーローズさんのブースにあったオトクニやキハチジョーを見て 「一正園行ってみたいんですよね~」と言ったら 「行くなら早めに行った方がいいですよ。株もだいぶ減ってきてますから。」と言われまして 2週間後・・・ そこには八丈島に上陸するki-51が…! ちょうど浜田山の集会もありましたし集会初参加からの八丈島なら一石二鳥じゃん!ということでもうほぼ思い付きに近いノリで行ってきました。 一正園のほうへ