見出し画像

第7回「50歳からマンガ家目指して専門学生」:3年限定デスマッチ!


更新時間が遅くなりまして申し訳ありません🙇‍♀️
捨て身の実話100%コミックエッセイ、
よろしくお願いいたします🍀
今回はnote限定記事復活です!


過去回はマガジンにまとめております▼
noteにて原則毎週土曜に更新中



第7回;3年限定デスマッチ





今回ページ数が少なくて申し訳ありません🙇💦

続きは更新し次第、コチラに追加します▼


twitterはコチラです▼




note限定・少々ディープなハナシ:先読みできなかったの?→ADHD脳なりの対処法




退職決める前に、なぜ退職後の生活費
計算しとかないんじゃ???
フツーは目途が立ってからでしょ!
というツッコミがメチャクチャ入ると
思うんですが…

ええ、ワタシも突っ込みたいです
あの日の自分に…

少々補足させていただきますと。

ADHD(注意欠陥多動性障害)の典型的傾向として
・計算がニガテ
・先読みがニガテ(衝動的に行動する)
・先延ばしにする
…等などがあります


ちなみに私は数的IQが75しかありません。
IQ70だといわゆる知的障害なので、
数的能力だけだとボーダーレベル。
小学生くらいの計算能力なので、
電卓とExcelが無ければ社会生活は不可能です。


ただ、言語的IQが135あるので、
概念を文章化して把握するのは
比較的得意です。

なので、「退職して漫画家になる」という
決意を文章化してnoteにUPすることで、
押さえつけていたリミッターが外れて、
初めて退職後の生活の計算を
することが出来たんですね。


それまでは、恐ろしくて計算できなかった。
向き合えなかった。

だから、この順番でしかできなかったんだと
思います。少なくとも自分は。


文章化して整理して、
漠然とした不安をひとつずつ潰していって、
怖いものがひとつずつ減っていく。
その繰り返しで、なんとかここまで
生き残れてきた気がします。



「フツー」じゃないかもしれない。
えらく遠回りに見えるかもしれない。
けど、えっちらおっちらでも
確実に歩みを進めていますので、
これからも見守っていただけますと有難いです!




さて次回は、
「3年限定デスマッチ」の続き、
「専門学校選び、ガチ死活問題!」です。
まだまだ死闘は続きます(笑)




それでは今日はこの辺にて🍀


また土曜日に
お会いできますと嬉しいです!








後押しいただけたら、地の果てまで頑張れそうな気がします…!