見出し画像

アウター考(2023年11月20日の日記)

服がねぇ!!

着る服がない。いつも言っている気がするけど。

そんな感じでちょいと服屋をうろうろしたんですが、あれですね、この時期ってなんかアウターばっかり売ってない?それはあるんよ。今わしが欲しいのは持ってるアウターやセーターと合わせるシャツとか薄手のスウェットなんじゃが……

でも、今書きながら冷静に考えて気づいたんですが、夏場は全部トップスとスカートやパンツで埋めていた売り場にアウターが乱入してくるわけだから、そりゃそれ以外の割合が下がるわけですよね。なんかアウターばっかりあるじゃん!と思うのも当然か。別に売り場が増えるわけじゃないんだし。

ただ、アウターって1人で何枚もは持たないじゃないですか。せいぜいトレンチとかダッフルとかスタジャンとかブルゾンとか、持ってたとしてもそれぞれ1着ずつじゃない?Tシャツなら何枚も持てるけど。長持ちするからそんなに頻繁に買わないし。そのために売り場を割くのって割に合わなかったりしないんですかね。単価が高いからいいのか?

…………いや、世の中の人はもっと服を買っているから大丈夫ということなのかも……そういうことなのかも……



今日はここまで。ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?