見出し画像

第22章 リリウオカラニ・ケアヒ セレウス&リムニク SF小説

 リリは寝室に繋がるバルコニーに出て、南西の方角を眺めやった。沈みゆく夕日の光がフォルサム湖から涼しい風を運んできた。その風が大きなパティオを渡り、夏の淡水の香りを漂わせながら、羽根のようなタッチで彼女の頬を優しく撫でた。オレンジ、紫、ブルーの混ざり合う光が日没を彩っていた。その眩しい光景は、季節の終わりを告げる八月下旬のほのかに暖かい夜の夜空を飾る花火を彼女に思い出させた。その光景を見て、彼女の骨は重く、脆く感じられた。

 バルコニーは広く、飾り気のない簡素な装飾が施されていた。四隅にはめちゃくちゃに置かれた鉢植えが四つ、そしてシンプルな3Dプリント製のパティオ家具一式――丸テーブルとそれを取り囲む風雨に耐えたクッションつきの椅子が四脚――が木の床の上に置かれていた。ここは彼女が家の中で最後に手を加えた場所だった。豪邸の外観に多大な労力と出費を費やした後、彼女はこのスペースを見栄え良くする気力を失っていた。どうせめったに人がここまで家に入ってくることはなかったのだから。

 彼女は肩の力を抜いて肺から空気を吐き出し、湖のさわやかな空気を意識的に吸い込んだ。遠くの空にもう忍び寄ってきている黄昏を見つめながら、彼女の思いは家族のことへと向かい、過去の会話が走馬灯のように頭を巡った。それらは夕焼けの色のように、彼女の脳裏でぼやけて混ざり合っていた。どう感じればいいのか、彼女にはよくわからなかった。「君を追い払わなければならなくてごめん。でも私たち二人のためにはそれが一番いいの」
数時間前にノエに言ったその嘘は、二人の間の気まずい会話よりも自然に感じられた。リリはノエに、昔の仕事仲間に会いに行かなければならないから出ていってほしいと言った。それが、ノエを追い払うと同時に、避けられない危険から遠ざけておく唯一の方法のように思えたのだ。

 リムニックの連中が母親の命を狙っていると知った時、ノエの中では長年の痛み、怒り、失望が、たとえその命が憎んでいた母親の命だとしても、人の命を守らなければならないという思いに取って代わられた。「あの子は強い。あの無私の心がどこから来てるのかはわからないわ。きっと大昔の先祖の誰かからなんでしょうね。私からじゃないわ」ノエが家を出て行った後、リリはそう思った。最初、ノエは立ち去ろうとしなかった。何十年ぶりかで、自分の存在が哀れな年老いた母親の人生を変えられるかもしれないと感じたのだ。リリは彼女の意図と動機をよく理解していたが、それでも彼女を追い払った。

 いつかはリムニックが自分を迎えに来ること、あの男が迎えに来ることを、リリは何年も前から知っていた。だがいつ、どのように、どこでそれが起こるのかはわからなかった。悪逆非道な組織からなんとか完全に抜け出すことができた数年前、そう約束されたのだ。その自由の代償はあまりにも高くついた。
 
 小さな蚊がリリの顔の周りを注意深く飛び回っていた。彼女は右手でそれを追い払い、闇の中に消えていく蚊を眺めた。数秒後、素足のふくらはぎを刺された蚊の毒に反応し、リリはその場所に手を伸ばして掻いた。くそ蚊め。その痒みはまるで、幼い頃オアフ島西部の生家近くの青々とした熱帯の草むらで遊んでいた時に何度も刺された蚊を思い出させた。でもその頃は別に気にもしなかった。外に出て自然の危険に立ち向かうことは、家の中で待ち受ける危険よりずっと好ましかったのだから。

 あの頃、彼女はまったく別人だった。身長五フィート二インチ(約158cm)のリリウオカラニ・ケアヒ(彼女の本名)は、短気で口が悪く、世間知らずだった。幼い頃から、彼女は与えられたチャンスや優位性をことごとく利用することを学んでいた。人を見抜き、顔を覚える生まれつきの才能、鋭い直感、魅力的な顔立ち、エキゾチックな曲線美、そして数字を扱う能力。彼女を生かしてきたのはこれらの技だった。机に向かって説教を聞いて身につけたものは何一つない。すべては、自然淘汰の汽水域で生まれた気紛れな渦の中で形作られた、進化の真珠だったのだ。カメには甲羅があり、クラゲには毒があり、ミノカサゴにはトゲがあるように、リリにはこれらの特性が備わっていたのだ。攻撃や防御、善悪のためではなく、生き残るために。自然には道徳などない。ただ捕食者と獲物があるだけだ。そして若いリリは誰の獲物でもなかった。

 母親の酔っぱらった癇癪による言葉と暴力、父親のギャンブルとゲーム中毒が相まって、ハワイのジャングルは彼女にとって家からの逃避行の地となった。幼い頃、リリは友達とこっそりタクシーやウーバーに乗ったり、ホノルルまでバスで行ってビーチで遊んだりして、島を自分の家にしようとしていた。だが間もなく、行き過ぎた開発、環境破壊、外国人への売り渡しが、彼女の心の中ではあるはずの楽園の島を蝕んでいるのに気づいた。本土からの資本主義的な理想やイメージの押し付け、海面上昇によって、島が自分の足下で沈みゆくような感覚を覚えたのだ。「ここは私の土地、私の王国のはずだったのに。もういられない」と彼女は思った。

 そして十七歳の誕生日、彼女は島からの脱出を計画した。それまでには出発前に多少のお金を貯める時間があった。小遣いのほかに、航空券が必要だった。当時サンフランシスコに住んでいた情の厚い遠縁の従姉妹が、ひそかに片道航空券を買ってくれ、シェルターを提供し、市内での生活の立ち上げを手伝うと約束してくれた。リリはその申し出を受けたが、両親や友達には一言も告げなかった。

 予定されていた飛行機に乗るまでの一週間は、言葉にできない別れと、ぎこちない会話が交錯していた。彼女は親しい友人の一人、モリエに決心を告げそうになったが、それはしなかった。ライエ村のノースショアで育った寡黙だが洞察力のあるモリエは、いつもリリの考えを見抜いているようだった。最後の会話では、リリは出て行く意図を隠すために、人生最高の演技を披露した。「また明日ね」とまで言ったほどだ。だが心の奥底では、モリエがすべてを見抜いていること、自分ともう二度と会えないだろうことを知っていた。彼女は正しかった。

 ハワイアン航空独特のかすかに紫がかったピンクの柔らかな照明の下、機内で一人座っていると、リリはもう一度引き返そうかと考えた。狭い洗面所に立ち、鏡に映る乱れた自分の姿を何分も見つめていた。手荷物は持っていなかったから、もし望めばその場で飛行機を降りることもできた。「モリエが助けてくれるかもしれない。生き延びる方法はきっと見つかるはず。いつだってそうしてきたんだから」

 洗面所のドアを控えめにノックする音が彼女の心臓を跳ねさせた。ルビーのように赤い口紅をつけた、ほほ笑む表情の親切なスチュワーデスだった。彼女のピーナッツ色の肌に、鮮やかな口紅の色が映えていた。「何かお困りですか?」とスチュワーデスは優しく尋ねた。リリは躊躇し、胸がどきどきした。最後のチャンスだ。「いいえ、ちょっと...出ようと思っただけです」
 
 スチュワーデスは真っ白な歯を見せて笑顔を向けた。「では席にお戻りくださいね。これから客室の出発準備に入ります」リリはうなずき、頭上の荷物棚にかさばる荷物を詰め込んでいる男性スチュワーデスの脇をすり抜け、自分の席へと向かった。興奮と恐怖、不安が血管を巡り、コナコーヒーを一杯飲んでカルーアのショットで流し込んだような、頭の中が朦朧とする感覚を覚えた。窓際の席から、見知らぬ人々と交錯する思考の嵐に包まれながら、ジェット機が徐々に高度を上げ、彼女が生まれ故郷と呼んだ島が遠ざかり、小さくなっていくのを眺めていた。「上から見るとなんて美しい島なんだろう」あれが、彼女がこの目で島を見る最後の瞬間となった。

 サンフランシスコでの生活はリリにとって楽なものではなかった。南国ハワイの気候に慣れた体は、冷たい湾の風に常に震えていた。さらに悪いことに、到着してすぐ、航空券を買ってくれた従姉妹が仕事中の事故で急死したのだ。途方に暮れ、連絡先も持たず、家を出る前に貯めておいた僅かな現金を頼りに、彼女は街にあふれるホームレスの中で生き抜くことを余儀なくされた。リリはグループホームやいくつかのシェルターを転々とした。あるシェルターでは、住人から何度も食べ物や日用品を盗んでいるのを見つかった。それだけの違反行為で、正式にその場所を追い出されることになった。システムへの怒りを募らせ、プライドを唯一の友とし、ミッション地区の路上が彼女の新しい家となった。

 二〇二二年の冬は彼女の短い人生の中で最も長い冬となった。裕福なハイテク労働者や観光客が残したゴミの中の食べかすを奪い合い、麻薬漬けのホームレス仲間からの絶え間ない性的暴行の脅威から身を守り、わずかな所持品を盗まれることから守り、冷たい天候を生き延びること。それらすべてが日々の生活の一部だった。

「私はここにはふさわしくない。私は女王なのよ。女王なの。女王なのよ」その思いが彼女を毎晩眠りにつかせた。それが彼女に命を絶つことを思いとどまらせた。暗い夜になるとその考えが頭をよぎったものだ。

 数週間が数ヶ月に変わり、リリは路上で生き抜く術を身につけていった。一日の中でどの時間帯にどの場所が一番安全かを学び、人通りの少ない時間帯にそこに身を置くようにした。車椅子の酔っ払いから盗んだナイフが身を守る手段となった。リリは脅威を感じると、ためらわずにナイフを振りかざした。荷物はほとんど持たなかった。そうすれば失うものも少なく、数時間ごとに場所を変えられるからだ。食べ物が「安全」か「危険」かを見分けることが重要だった。ネズミだらけのゴミ箱から間違ったものを取り出せば、何日も腹痛と下痢に苦しむことになる。そんな過ちを犯したのは一度きりだった。その教訓は彼女の記憶に深く刻み込まれた。必要に迫られ、彼女は戦略家、サバイバリスト、そして戦士となった。それらは彼女が生涯にわたって身につけることとなる特性だった。

 リリは数ヶ月間、路上生活を生き延びた。時の経過を知るすべは、たまたま入った店の中に掲げられたカレンダーを目にすることだけだった。ある日、いつものように場所を移動していると、床屋の店先に貼られたカレンダーが目に入った。四月十四日。先週が誕生日だった。もう十八歳なんだ。そう思ったが、すぐに頭から離れ、街の地図を頭に描きながら、昼の時間帯のいつもの場所に向かって歩き出した。リリは二つの野球帽を手に入れていた。一つは日に焼けて色あせ、後ろが破れたサンフランシスコ・フォーティナイナーズのキャップ。もう一つはサンフランシスコ・ジャイアンツの帽子だった。ジャイアンツの帽子は手に入れた時は新品だったが、彼女はわざと猫の尿に漬けて古びた臭いを付けた。そうすれば強盗に狙われる心配が減るからだ。

 その日の午後、ワシントンとストックトンの街角に立っていた彼女の姿は汚れていた。小さすぎるブラウンのブラジャーは肌に食い込み、色あせた青い女性用の特大レッド・ツェッペリンのTシャツを着て太ももの半ばまで隠し、その下はだぶだぶで汚れたジーンズをはき、履き古したボロボロのアシックスのランニングシューズを履いていた。フォーティナイナーズのキャップは長く伸びた黒髪のベトベトした髪を覆い、汚れた肌の上に置かれていた。うつろな眼差しで通りを見つめる彼女の目もとをほとんど隠すほどだった。体からは強烈な異臭が漂っていた。不安から滲む汗と、古着と、尿の不快な混合物が彼女の周りを漂い、ほとんどの通行人にとって効果的な忌避剤の役割を果たしていた。「私は女王よ。私は女王なの」リリは自分に言い聞かせるようにそう繰り返した。自分のみじめな境遇を運命だと受け入れまいと、彼女は決意していた。

 左手にジャイアンツの帽子を逆さまに持ち、痩せた腕を差し出して施しを乞うた。ほとんどの人は彼女を透明人間のように扱い、小銭を投げ入れるとすぐに立ち去った。まるでホームレスの境遇が伝染すると思っているかのように。リリはそんなことは気にしなかった。自尊心など随分前に捨て去っていた。金を得ることに関しては、他人にどう思われようと何とも思わなかった。施しを受ければ、一日生き延びることができるのだから。

 そんな彼女に目を留めたのは、ジーンズにほこりっぽい青のスーツジャケットを羽織り、黒のTシャツから少しだけ出たお腹を見せた男だった。大きな鼻に、頭から顔の大部分を覆う黒褐色の髪。目と口の横のしわを見るに、三十代後半から四十代前半といったところだろう。リリは人の年齢を当てるのが苦手だった。でも彼女の世界ではそんなことは重要じゃない。ある歳を越えれば、誰もが同じようなものを求めるようになる。量や種類は違っても。この男もおそらく例外ではないだろう。

 皮肉な第一印象とは裏腹に、男は彼女を他の人とは違う目で見ていた。行き交う名もない人々とは違い、男は彼女を、怪しげな意図を持った卑しい浮浪者としてではなく、一人の人間として見ていた。その共感的な眼差しに、彼女は言葉を交わしたいという思いを感じ取った。ほんの一瞬垣間見えた、人間性の輝き。ここ数ヶ月で初めて目にしたものだった。

 攻撃を受けたり、下衆な要求をされたりすることを恐れ、普段は人の目を見ないようにしていたリリだったが、思わず視線を上げ、男の眼差しに応えていた。男は明るく微笑むと、こう言った。「君は美しい。君の名前は?」声は優しく柔らかかったが、訛りがどこのものなのかリリにはわからなかった。ロシア語のようにも聞こえたが、彼女の知識では確信が持てなかった。

「リリ…」

「なんですって、お嬢さん?」

「私の名前はリリです」と彼女は答えた。何週間も使っていなかった声帯は音を出すのに苦労した。

「そのボールキャップを下ろして、僕と一緒に来てくれないか、リリ」
リリは動かず、じっと男を見つめていた。男が本当に何を求めているのか疑問に思いながら。セックス?きっとそうだろう。男はみんなそれを求める。女だって同じだ。

 男は微笑を絶やさなかった。「君はあまり人を信用しないようだね。大丈夫だよ。お金をあげるから」そう言って、スーツの上着のポケットから百ドル札を二枚取り出し、そっとリリのボールキャップに入れた。
男がポケットに手を入れた時、リリの全身に緊張が走った。パリッとした百ドル札が二枚出てくるなんて、予想だにしなかった。彼女は素早くキャップからお金を取り出し、じっと見つめ、臭いを嗅ぎ、太陽にかざした。本物だ。ホノルルから飛行機を降りて以来、一度に目にした中で最も大金だった。

「もっとあるよ」と男。「君を助けたい。ついて来て」そう言って、自分の方に手招きをした。

 半信半疑ながらも、リリはそのお金をブラジャーに押し込み、男の後をついて行った。男は無言のまま、彼女をクリーニング店の上にある薄汚れたアパートまで二ブロック先まで連れて行った。男が先に建物の薄暗い階段を上がっていく間、リリは男からお金を奪うことを考えていた。男がポケットから鍵を取り出そうとしていた時、彼女は行動の準備を始めた。簡単で手っ取り早い。どうせこの男は私をレイプするつもりなのだから。ウエストバンドにはあのナイフが用意されている。ナイフを抜き、刃を上に向けて使うのに、訓練を積んだ彼女には一瞬もかからないだろう。

 身構え、行動の時を待つリリ。その時、男はそっとドアを押し開け、彼女の方を振り向いてこう尋ねた。「紅茶かコーヒーはどうだい?あまりないけど、街は冷えるし、君は...なんて言うのかな、凍えてるみたいだからさ」そう言いながら男は微笑み続けた。

 リリの力が抜け、両手が脇に下りた。「ええ...コーヒーをいただけると嬉しいわ」

男は笑顔になった。「よかった!さあ、入って!」

リリはついて行った。ナイフはすぐに使えるように用意したまま。もし必要なら、殺す覚悟もできていた。



セレウス&リムニク

今、この小説を発売されます!

全本を買うことのはこちらへどうぞよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?