見出し画像

家事へのスタンス

ここだけの話ですが、私の家事へのスタンスは8割です。

10割(完璧)は目指しません。
奥様方には申し訳ございませんが。。

たぶん、私の全精力を尽くして家事っても、嫁が期待している基準とはかなり乖離があると思います。

それでも、昔はなんとかその基準をクリアしようとめちゃめちゃ頑張りました。

結果、疲れ果ててしまう事も多々あり、
それは幸せではない事に気がつきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8割の出来であっても、頼まれたらすぐ、すみやかに、気持ちよく「あいよっ!」と引き受けた方が、我が家ではお互い幸せです。

「あいよっ!」って言葉は前向きになる効果がり、身体も動きやすいので、めんどくさい事頼まれたら使ってみる事をオススメいたします。

ひょっとしたら関東流かもしれません。
関西や九州だと違う表現かもしれません。

それもまた、面白いものです。
そう考えると日本語は楽しいです。
個人的には方言が大好きです。

ちなみに私は千葉育ちなので昔は「〜だべ?」とか言ってました。

大学でそれが方言だと気がつきました。

本日はおしまい。

明日の朝ごはんは 
お雑煮とみそ汁、ナッツです。


ガンT/元小学校教師さんイラスト使わせて頂きました😀ありがとうございます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?