マガジンのカバー画像

授業紹介

11
国際英語学科の授業における取り組みをまとめています。
運営しているクリエイター

#大学生

【授業紹介】能楽鑑賞

キスチャック先生の「言語コミュニケーション特講IV(ことばとパフォーマンス)」を受講してい…

【授業紹介】通訳ガイド実習(浅草寺)

7月6日(土)、「キャリア・イングリッシュⅠ」を履修する学生3名が浅草寺で通訳ガイド実習を行…

【授業紹介】キリスト教と文化

6月27日(木)、キスチャック先生の「キリスト教と文化」を履修する学生が、カトリック関口教会…

【授業紹介】児童英語指導実習

国際英語学科には子供に英語を教えるための知識と方法を学ぶ児童英語指導員養成コースがあり、…

【授業紹介】能楽鑑賞

6月24日(土)、キスチャック先生の「言語コミュニケーション特講IV(ことばとパフォーマンス)…

【授業紹介】教員相互の授業参観(イギリス文化史(2))

年に2回、本学では教員相互の授業参観があります。 教員同士が授業を見学し合うことによって…

【授業紹介】英語で学ぶ「文学」

目白キャンパスでは英語「を」学ぶだけではなく、英語「で」学ぶ授業が充実しています。 コニーリアーロ先生の「文学」もそのひとつです。 先生は、H・G・ウェルズの『タイムマシン』、スタインベックの『怒りの葡萄』など、文学関連の英語学習者用レベル別テキストをいくつも用意し、その中から学生に選ばせているそうです。 現在履修している学生はレオナルド・ダ・ビンチに関するテキストを講読中で、これは中級の下ぐらいのレベルだそうです。 学生は授業ごとに3~4ページ予習してきます。 授

【授業紹介】通訳ガイド体験 in 目白庭園

国際英語学科での特徴ある授業のひとつである「English in Action」は、ネイティブ教員の指導…