才能もないのにやろうとするなよ。


こんにちは

僕はやりたいと思ったらいろんなことに手を出してしまう性格で
家の中には僕のやりたかったもので溢れてる

アコースティックギター
エレキギター
DTM機材
MIDIキーボード

ざっとこんな感じかな
全部音楽系のものばかり・・・

高校生の頃から自分で音楽を作ってみたいって思って社会人なって初任給で買ったのがアコースティックギター

やっぱギターってめちゃくちゃ憧れてたから
自分のギターを持てたのが嬉しくて最初はレッスンなんかに通ったり仕事から帰ってきたら家から30分くらい歩いたとこにある河川敷で練習したりしてました。

でもやっぱ初心者のほとんどが挫折する楽器っていうのもあって見事に挫折しました。
そこから約3年は触らなかったかも・・・

ただでさえ狭いワンルームの部屋に置きっぱにしていたアコギ。本当に一回も開かなかったな、、、
いま思うととても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

でも僕の音楽やりたい欲は止まらず次は自分で弾くんじゃなくてPCでつくればいいじゃん!とDTMをはじめました。

こちらも知識なんて全くないからとりあえずレッスン通おう!ってスクールに体験レッスン申し込んでDTMやりたいです!!!ってその場で即入会!
…したはいいもののDTMなんてやったこともないから機材を揃えるところからのスタート。

パソコン
ピアノ
オーディオインターフェース
などなど
ざっと15万くらいでした。

何も揃えてないくせにレッスン始めたもんだから先生もびっくりしてましたね。
まずは揃えるところから始めましょうねーなんて言われてしまいました。

で、DTM習って半年を過ぎた頃。
あぁギターやりたいなっていきなり思ったんです。
それをレッスンの先生に相談したら、じゃギターやろうか!ってことになって次はDTMを投げだしギターをやることに。

本当に最悪ですよね、、、

で、アコギもまともに弾けない。コード押さえるのでさえやっとな僕がこのタイミングで「ぼっち・ざ・ろっく」というアニメに出会いました。

完全にアニメの影響を受けエレキやりたい!!ってなって楽器屋に行きエレキを買ってしまうという、、

なんて浪費家なんだろう
最低すぎる

だから家には楽器が溢れかえってて、、
最近はエレキを鳴らしていたかと思えば弾き語りしている動画を見てアコギを触ってみたり
バンド組みたいけど僕にそんな力はないから打ち込みで楽器隊を作って自分で歌おうって思ってDTMやってみたりと

いろんなことに手を出して全部中途半端。
本当に時間もお金ももったいない。
才能もないのにやろうとするなよって思います。


世の中に出てる音楽ってどれも個性があって本当にどれも魅力的で、こんな曲を作ってる人たちって才能の塊なんだなぁって思う。
才能だけじゃないよねきっと。才能と努力の塊。

なんだろ、何が言いたかったんだろ。


今、このnoteを書く前までDTMやってて
昨日はエレキやっててなんかもうぐちゃぐちゃだなって思って誰かに聞いて欲しくなったのかもしれないです。
こんなにダラダラ自分のこと書いたのにここまで読んでくださりありがとうございます。

僕もやりたいことちゃんと胸張って好きだって言えるように努力しないと。

まずは一つに目標絞らないとね。

ギター頑張ります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?