隣の苺は赤く見える

あっという間に春ですね。
毎年花粉症の私ですが、今年は白湯と鼻うがいとイソジンでなんとか乗り切っています。

冬何もしなかった。

最近、興味や集中が短いんですよね。一瞬でハマって一瞬で飽きる。面白い対象が多い分、興味が流れる。SNSの時代じゃないですか。「入ってくる情報の幅が広い」「調べれば答えが出る」おかげで脳みその中まで流れて行くようになって、まるでタイムラインです。

秋の剣道審査の2ヶ月後、仕事の資格試験でした。お給料を上げるチャンス!
合格はしたいけど勉強したくない自分。勉強したいのに別の事が気になってしまう自分。結局、体感としてはテキストの背表紙を眺めている時間の方が長かったと思います。
中2〜中3の頃は時間を忘れて集中できたのに…と自分の劣化にショックを受けました。

日常生活から脳のタイムライン化あるんですよ。予め一日の予定を組まないと気が済まないし、予定がなければ小さなタスクをこなさないと気が済まない。もちろんタスクも予め組んでいます。組みたがりな自分がいる限り、頭は予定・タスクを探し続けて、一つに集中が出来なくなるスパイラル。

「スマホを置くべし」

試験合格おめでとう自分。学生の頃の私、あんたは凄い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?