マガジンのカバー画像

エッセイ、コラムなど

29
ヘッダーは何の関係もないディズニーの画像です。
運営しているクリエイター

#大学生

歪なネイルポリッシュ

「どうして爪塗ってもいいバイトなのに塗らないの?」 友人に「爪にちゃんと気を遣ってるって…

20

サンスクリット語

学生の頃、暇すぎて考えすぎて辛かった、今は毎日が忙しくて落ち込むことはないけど、学生の頃…

34

「嫌いになっちゃった」

後ろに座る男の子二人組。聞き耳立てるつもりはなかったのだけど、聞き慣れない不意の言葉に息…

49

約360年間、人を狂わせた美しすぎる数式

約360年誰も解けなかった問題「フェルマーの最終定理」 まさしく「事実は小説よりも奇なり」 …

27

「ミュージカルってなんなんだろう」

「ミュージカルの急に歌って踊りだすのよくわかんない(笑)」 わかる。私もそうだった。 セ…

51

置いていかないで、待ってよ。

あの映画観た?観たい。 早くしないと映画館で観れなくなるよ。 早く早く。 あわあわ、待って…

33

母が音楽フェス(CDJ)に行くと言った時

疑問は検索が当たり前。そんな時代。 私が生まれたとき、家にはとんでもなく分厚く重い、湾曲するディスプレイがあった。幼心にこれは何でも教えてくれる物知り機械と認識していた。 家族の人気者だったそれは今ではそれぞれの手のひらに収まるようになった。 日々の生活において、検索しない日はない。今日の夕ご飯のレシピや掃除の仕方、時刻表に洋服…なにもかも検索している。 それだけじゃない。 不安なことも、悩むことも、すぐインターネットの知らない”誰か”に尋ねてしまう。 そうして安心しよ

たった4週間の家族

去年の夏、私はゼミでカナダに留学した。でも泊まるところはみんなバラバラのところでホームス…

65

もしハンカチがインターネットと繋がったら

もしハンカチがインターネットと繋がったら.... どうなるだろう? これは思い付きだけど、そ…

41

だけど、妹の髪は美しい

私が6歳の時に生まれてきた妹は今年、中学2年生になった。 おしゃれに疎い私と違い、小さいこ…

104

そう簡単には分かり合えないよね

ヨーロッパ経済史の先生とお話を聞いて、驚いたことがありました。 先生はこの夏ドイツに滞在…

25

もし叶うならいくつもの大学に同時に入学したい

(長期的に取り組んでいた参考書が終わるまでこのnoteは公開しないと決めていました ようやっ…

26

口玄き

ライブが終わって1Rに帰ってきた なんて重いカバンなんだろうか なにがはいってるの? まだ…

10

”僕の短所をジョークにしても眉をひそめないで”

ずいぶんお久しぶりになってしまった なぜか忙しい ゼミもない バイトもそうそうない きっとやりたいことやらなきゃと決めたことから絶賛逃げ回っているからだ 共同生活って 「自分の半分を譲ること」と聞いたことがある 時間だったり場所だったり持ち物だったり それはきっと全部で、気づかないものもあるかも 私はどちらかというと明るい人間だと自分で思っている でもそれは1人の時間に対する反動かもしれない 反動という言葉はちょっとマイナスかな むしろその時間があってこそ明るくいられ