見出し画像

「運」は自分で引き寄せる

今回は、「運」について書きたいと思います。世の中には、運がいい人と運が悪い人がいます。皆さんは、どちらでしょうか?私は、自分のことを強運の持ち主と思っています。(少し恥ずかしいですが‥‥)何故、私がそのように考えるかを書きたいと思います。

私は、以前「運」は自分が「運がいい」と思っている人にしか寄ってこないと、聞いたことがあります。また、以前にも書きましたが、運は、どんな人にも、目の前を流れています。その目の前に流れている運を掴めるかどうかで、運がいいか悪いか決まるそうです。その「運」を掴むために、自分は運がいいと思い、全力で、毎日を生きることが大切だと思います。

私が、塾講師として、「運がいい」と思う生徒の特徴をお伝えします。受験には、本人の努力はもちろん、運も必要です。自分の受験校の倍率が低い、試験で記号問題が当たった、自分の得意な分野が出題されたなど、運が必要なケースは様々です。運のいい生徒の特徴は、

①いつも明るく、笑っている。
②どんな状況でもなんとかなると思っている。
③下を向かない。

このような生徒は、本当に受験に強いです。これは、受験生だけに限ったことではないと思います。だから、皆さんも、自分で「運」をコントロールして、最高の人生を送りましょう。私は、「運」は自然にもたらされるものではなく、自分で引き寄せるものだと信じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?