見出し画像

体のセルフメンテナンス 脚

割引あり

体というものは全て繋がっているので
全体を調整していかなければいけないのですが、
一度になかなか行っていくのは難しいと思うので、

首、肩、体幹(上部)
腰、骨盤

脚(この記事)

の4つのパートに分けます。
上2つが重要度が高いです。
クリックすれば開けるようになっています。

自己紹介

この記事を見ていただきありがとうございます。
RTA in Japanというイベントの運営をしております。Nakaと言います。
本業は国家資格である柔道整復師です。
イベントを行った際に軽く施術などを行っていて
ある程度セルフでできるメンテナンスを案内する必要があると
施術していて思うことがありましたので、
部位ごとに記事を残していきたいと思います。
本業なので有料記事にしてます。

セルフメンテナンスを行うにあたり

自分の体の状態を知ることが必要です。
これを疎かにして運動やストレッチなどを行ってしまい、返って体を痛めてしまうことがあります。
このシリーズは普段動かさないであろう筋肉を動かす為、疲れやすいです。
筋肉痛の場合は2日ぐらい運動はストップでお願いします。
筋肉の修復にかかる期間がおおよそ3日程度と言われてます。
治る前に負荷をかけた場合、返って悪化してしまうので注意してください。
筋肉は基本的にタンパク質でできています。大豆などの植物性タンパク質、あるいは動物性タンパク質を摂りましょう。ただ食べ過ぎはダメです。
基本は0.8g /Kgと言われています。意外と量があります。
私はこれを飲んでます。夕食と一緒に。

今回の記事について

主に股関節から足先についてのケアになります。
東京、名古屋、福岡など、政令指定都市で生活している方は
普段からよく歩くと思うので大丈夫と思っている方が多いと思いますが、
そこに落とし穴が潜んでいるので注意してください。

脚は人間の体の中で、運動において最も使う筋肉でしょう。
歩数は人によりけりなので、個人差はあります。
しかし以下のような悪影響も発生する人がいらっしゃいます。

  • 脚のむくみ

  • 膝の動きが悪くなる

  • 外反母趾

3点にフォーカスを当てて
私の見解とそれに対する対策を案内していきます。
有料記事では解剖学的な説明から上記3点の考察、セルフケアの運動など記載しています。
他3つの記事とは異なり、筋肉を緩めるなどの案内は少ないです。
これは個人差があり、汎用的な案内は難しいためです。

ここから先は

5,258字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?