マガジンのカバー画像

2022年の記録

365
2022年は毎日投稿にチャレンジしました。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【投稿243日目】8か月達成!

こんばんは! 今日は久しぶりの おつかいに行きました。 必要なものを買って レジで計算すると 驚いたことに金額が777円でした(笑) なんかいいことあるかなぁと 顔をニヤニヤしながらお店を後にしました。 今年に入って 一時期ゾロ目をみるようになったときがあったのですが、 ここ最近になって またやたらゾロ目を目にみるようになりました。 でも 自分で変に期待値をあげることは あまりよろしくないということを知っているので 軽い気持ちの「いえーい」で流しています(笑) おつかい

【投稿242日目】ニオイがトリガーに

こんばんは! いきなりですが においの力って凄いですよね。 自分にとって思い出のある匂いをかぐと その当時の情景が ぶぁぁぁっと流れてきます。 クレヨンしんちゃんの映画で オトナ帝国の逆襲?というものがありました。 懐かしい匂い、、、 個人的には 最後しんちゃんが階段のぼっているときに 流れている曲と エンディング曲が好きです。。 ・・・ まさかの中身ではなく音楽という…(笑) 視覚だけでなく 聴覚や嗅覚、、 触覚や味覚からも? 「懐かしいなぁー」という感じを 味わうこ

【投稿241日目】掃除のすゝめ

こんばんは! ここ数日 訳ありでnoteの量が少ない状況が 続いております、、💦 それでも意地でも更新はしていきます(笑) 最近 家で定期的に掃除するようになりました。 いやこれまで全くしていなかった、、 というわけではないのですが noteに続いて掃除の習慣もつけようかと…💦 クオリティーがどうであるかはさておき 掃除した後は なんだか頭の中がスッキリします! やることは小さなことが多いですが、 数日 掃除をする癖を意識してやると 掃除をしない日があると 変な感じがしま

【投稿240日目】適度な睡眠時間って…

こんばんは! 今日で投稿240日目、、 今年の約3分の2が終わりました。 2022年も あともう少しですね 悔いのないように やることやっていきたいです。 最近 自分のことでわかったことがあります。 適度な運動をしたときと 過度な運動をしたときでは 睡眠時間が異なるということです。 適度にカラダを動かした日は 寝てから4,5時間で目が覚め、 カラダを酷使して心身ともに 疲労を感じたときは6時間以上の睡眠を とるということがわかりました。 今は やや不規則気味な生活で 6,

【投稿239日目】ピリピリ感に突入

こんばんは! ついこの間まで充実した夏を過ごすぞー! と意気込んでいましたが 気がつけばあと数日で8月も終わり。。 そろそろ生活リズムを意識しておきたいところです💦 さてさて この時期になり 全国の大学生、、 特に3年生は既に動き始めていることと思います。 進路。。。 これからの人生プランはそれぞれ異なります。 目的に応じて今の過ごし方も変わってきます。 先日、、 進路の方を決断しました。 何をするのか、どの道を選ぶのか、、 ピリピリ感が数年ぶりにかえってきます(笑)

【投稿238日目】電話離れ

こんばんは! 家にいるときに 電話がかかってくるとドキッとしてしまいます。 かかってきた電話が大学やバイト先だと 余計 緊張しませんか?(笑) 自分 何か変なことしたかなぁ、、、と 特に何もしていないのに 心臓がバクバクします。 これも電話慣れしていない、、 からなのかなーと思ったりも。。。 今の自分にスムーズに電話対応 できる自信がないので こういう勉強も 一般常識として身につけておきたいところです。 ・・・電話緊張するなぁ…… ということで 今日は この辺で。

【投稿237日目】価値ある時間に

こんばんは! 夜中に家の近くで雷が落ちて 寝ようにも寝られない時を過ごしました💦 雷が近いと音と振動が地面に伝わってきます。 それを体験する度に きぃぃぃぃってなりますし 家の近くに落ちる雷ほどカラダが嫌がっています(笑) 今日は一日中運転しました! これまでも ちょこちょこ 運転をしてきましたが 今日が最高記録でした、、 な に が ということですが 走行距離と時間です! じゃあどのくらい走ったのかといわれて ○○kmです!といえるわけではないのですが(;^_^A とにか

【投稿236日目】気づいたら大人の階段のぼってた

こんばんは! 8月も終わりに近づいてきました! 小学校や中学校などは 2学期始まったのでしょうか。 それとも あと少し残っていたかな、、 みなさんは夏休みの課題 先に終わらせるタイプでしたか? 最後の最後まで残しておくタイプでしたか? 私は しっかり残していました(笑) 1日でなんとかなる課題もあれば ちゃんと計画的にやらないと 過酷な日々を送ってしまうものも……。 中学生の頃の夏休みの課題で とても印象に残っているのが 漢字帳40ページ。。 これを一度に終わらせる

【投稿235日目】ひとつの社会勉強として

こんばんは! 何度寝か繰り返した結果 10時間も寝てしまっていました。 夜になると 活動的になり つい寝る時間が遅くなっております、、 どうも、夜行性です。 生活リズムをととのえることが大切だと 何回かnoteでも書いた記憶がありますが、 どうやら私は わかったつもり だったようです(;^_^A 睡眠時間は確保できても リズムが崩れると 少なからずお肌にも影響がでてくると思うので 気をつけたいところです。。 さてさて 今日は少しテンション下がりめのお話です。 「暗い話は

【投稿234日目】素敵な思い出は強い

こんばんは! 引き続きnoteを振り返っていると 月によって 自分のテーマが異なっていることに気がつきました。 でも不思議なことに ひとつひとつの内容を100%ではないですが 「あぁ そういうこともあったなぁ」と なることがほとんどでした。。 エピソード記憶、、最強です(笑) 私たちは いったい いくつの記憶という 引き出しを持っているのでしょう。 幼い頃に習った ひらがな カタカナ、 漢字、ローマ字、、 今、一から学び直さなくても おおよそ書くことができます。 47都

【投稿233日目】アンテナを張ってみる

こんばんは! 朝は雷が鳴りまくっていました⚡ ずっと起きているとき 雷の音を聴くと 「雷鳴ってるなぁ」という感じで流すことができるのに 朝起きて ぼーっとしているときに 雷の音を聴くと 「雷の音いやだぁぁぁ」って思い イヤホンをつけて 音量を上げて荒れた心の回復作業に努めます。。 うまく言葉で表現することが難しいのですが 睡眠と覚醒の間、、といいましょうか ぼーっとしているときに 感情を揺さぶられるような出来事が起こると その感情に引っ張られます。 感情に影響をされやすい

【投稿232日目】言葉のキャッチボール

こんばんは! これまでのnoteを振り返っていたら とんでもない間違いをしていました(;^_^A まぁ、、 今日気づくことができたので 良かったということで(笑) 心地よく眠ることができたときは 次の日の朝 スッキリした気持ちで目が覚めます。 今日はそんな日でした。 なかなか眠りにつけない日は 横になってから1時間くらい頭の中で考え事を……。 一日中 カラダを動かして疲れているときの方が すぐ眠りにつくことができる気がします。 さてさて 今日は8月20日、、 ついこの前

【投稿231日目】めざせ完熟!

こんばんは! 今日は となりのトトロが放送されました♪ 小さい頃 よく見ていたなぁ……… 言葉では表現しづらいのですが 神秘的な曲が流れる瞬間があるじゃないですか!(笑) アレを聴いたとき 不思議な感覚になります。 小学生のとき となりのトトロの影響を受けて 散歩の感覚で登ることのできる山に入っては テレビでみたような穴はないかと よく探していました。。 その中で唯一、、見つけた穴がありました。 それは トトロの世界への入り口、、 ではなく 防空壕でした。。 それはそれで 歴

【投稿230日目】新鮮さ

こんばんは! シャワーを浴びていたら 徐々に温度が冷たくなり その温度であがりました! みなさんは、、 シャワーの温度が変わる現象を 体験したことはありますか? 小さい頃は 外が暑くて水シャワーを 浴びていたことがありました。 水シャワーも なんだかスッキリします。 水シャワーといえば、、 小学校のプールのシャワーが とても冷たかった記憶があります。 小学生だった私たちは シャワーを浴びて キャーキャー言いながら 入水していったような………。 更衣室の床が ぬるぬるし