マガジンのカバー画像

2022年の記録

365
2022年は毎日投稿にチャレンジしました。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【投稿59日目】2か月達成!

こんばんは! 小さな子どもたちが仲良く遊んでいるのを みかけると 「自分もそういう時期があったなぁ…」 と 懐かしく思う自分がいました。 幼少期の頃は いろんなことを思ったり 感じたりしましたが、 それは今も相変わらずで 幼い頃の記憶や経験が 今の自分の生き方や考え方に 大きく影響していると思います。 そして今思うのは 当時はわからなかった感覚 大人の世界 社会の部分 人間関係 といった、 考え出したら そりゃあ 深く、深く考えさせら

【投稿58日目】収穫①

こんばんは! もうすぐで3月になります。 みなさん いかがお過ごしでしょうか。 以前、 noteの中で ラジオにハマった…のようなことを 書いた記憶があります。 以来 よくラジオを聴くようになりまして……。 面白いことに、 初めて聞くような音楽、人物、コマーシャル…… またYouTubeとは違う感覚というか 新鮮な感覚というか… 非常に不思議です。 やっぱり 声には 人の心を落ち着かせる効果が あるような気がします。 今日も一日が終わったぁぁぁ

【投稿57日目】今のうちから

こんばんは! 最近 食生活を気にしています。 自分が食べたいものだけ食べる… というスタイルを重ねていくと、、 取り返しのつかないことになりそうだなぁ… そんなことを 想像しているところであります。。 高校のとき 卒業して 社会に出たときに 誰かが… 怒ってくれる人を大切にしなさい… そのようにいわれた記憶があります。 自分が道から踏み外していたときに 声をかけてくれる人の存在、、 正してくれる人の存在が あまり現れなくなるのかなぁって。。。

【投稿56日目】懐かしい感覚

こんばんは! 今日は 久々にマニュアル車の助手席に座りました。。 …………………… はい、運転席ではないんです💦 運転をすることはなかったのですが、 なんだか、懐かしい気持ちになりました。 まだ物心がつかない頃、 祖父が運転する車の助手席に座って ギアをカチャカチャしているのをみて すげぇぇぇ…そう思っていました。(笑) そして時は経ち 運転できる年になった時、 私はMTを選択しました。 まぁ、最初は半クラッチを頭と体で 覚えるのに相当時間がかかり

【投稿55日目】タイトルが決まりませんでした。

こんばんは! 家の片づけをしていると 小学校・中学校の頃の写真がでてきました。 笑うことに抵抗があった私。 その当時、 写真を撮るときは いつも無表情でした。。 無表情かぁ……かわいくないなぁ自分 (笑) そして いつからか カメラの前では 笑顔を見せるようになりました。 小さい頃、私は 自分の顔が好きになれませんでした。 自信・・・なかったのかもしれませんね。 自分を受け止めることって 口では簡単にいえるけど 実際は なんだか難しい感じです。

【投稿54日目】こえのちから

こんばんは! 久々に ラジオを聞いてみました。 夜中に聞くラジオは また違った感覚です。 昼以上に静かな夜に イヤホンをつけて聞くラジオは なんかいいですね。 進行役の方の声やゲストの声、、 なんだか聞いていて、、、落ち着きます。 人の声って不思議な力があるように思えます。 まだ お腹の中にいる時に 母の声を聴いていたから なのかもしれませんね。 聞いていて なんだか落ち着くことっていませんか? 落ち着くと 眠くなってきます。。 もしかしたら こういう

【投稿53日目】続けること

こんばんは! これまで読んでくださっていた方々は ご存じかもしれません。 毎日 数分だけ 英単語ターゲットという アプリを使っている私ですが、 ついに「今日の5問」で 10周目のコンプリートを 果たすことができました👏👏 はい、自分から拍手していくスタイルです。。 その日に やると カレンダーに色が塗られて 「今日も継続できたんだ!」 そのような感覚になりますね。 小さいことなのかもしれませんが、 こういうことの積み重ねが大切なのかな…… そう勝手

【投稿52日目】誘われて2

こんばんは! 以前、同じタイトルで投稿したことがありました。 今回は パート2ということで やっていきまっせー! 今回 私がいただいたのは 冷凍食品の 「大阪王将 羽根つき餃子」です。 お風呂から出て いつものように鏡をみながら 化粧水とかをペタペタして さてさて今日は 久しぶりに 飲もうかと思い 数日前に買っておいたお酒を 冷蔵庫から取り出しました。 いつの日かの投稿で、 二日酔いを初めてした経験をお話しました。 あれほど地面と添い寝したいと

【投稿51日目】みえたもの

こんばんは! 皆さんは どのようにして 「自分」を知りましたか? 大学生になって しばらくすると 自己分析という言葉を よく耳にするようになります。 自分の性格、 状況における傾向、、 適性、、、 難しいですね。 20年、 生きてきましたが、、 自分がどういう人だなんて……… 取扱説明書のように ビャビャビャビャッッッて 書ける気がしません。。 そして、 ペラペラペラペラ 話せる自信もないです💦 これまでの生きてきた中で選んできた道と

【投稿50日目】迷いながら

こんばんは! 今日で投稿50日目を迎えることができました。 皆さん いつもありがとうございます。 一応、大学生という立場で 色々とやっていますが、、 今の時期に何をするべきなのか 何をしていることが望ましいのか 正解があるわけではないですが、 考えてしまいますね。 人と会話をすることは好きですし 何かうまくいかないことがあっても 人と話すことで モヤモヤな気持ちが少なくなったような 軽くなったように感じます。 以前、自分を知る……ということで 自

【投稿49日目】いつか やってくる

こんばんは! 2月もそろそろ終わりに近づいていますね 皆さん いかがお過ごしでしょうか。 今月の記事には 話の内容の終わりに 英語を書かせていただきました。 やってみたいなぁと思って 今月は 始めてみました。 来月には 終わっているかもしれないですし、 バージョンアップして続いているかもしれません、、 その時の気分で……💦 良い情報は 周囲の人に伝わるのはゆっくりだけど 悪い情報が 伝わるのは早い、、 そのようなことを聞いたことがあります。 なんとな

【投稿48日目】共感

こんばんは! 昨日は 荷物運びや片づけで筋肉痛になり、 今日も変わらず 筋肉痛が続いています。。 さて、今日は 用事で 目的地に行くために 市電を利用しました。 久しぶりの市電だなぁと思いつつ 揺られながら スマホと にらめっこしていると とある駅に到着する前に 警笛が鳴って その場にとまりました。 警笛が鳴ることは時々みられることなので あまり気にはならなかったのですが、 次の目的地に着く前に、 しかも 踏切の中でとまったことは 私が市電に乗って

【投稿47日目】読まない方が…

こんばんは! 大きくて重いものを運ぶのって 大変ですね。 ちょこっと運んだだけで 腕が筋肉痛になってしまいました。 腕が鳴るどころか 悲鳴をあげてしまっていました。。 運動不足が かなり大きかったように思います。 もっと カラダ鍛えないといけませんね! よっしゃー! ムキムキにするぞー! ぱぁわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっ!! 大きくカラダを動かした後は 少ない時間でフィッシング。 ルアーを使って 必死に海の中で誘いましたが…… 試合にも勝負

【投稿46日目】記憶の欠片

こんばんは! 皆さんは 顎にニキビ?が できたことはありますか?? ああいうものって すぐに治ってくれない印象が あります💦 私は 決して顔に自信が あるわけではありませんが、 ニキビができているのをみつけると 般若みたいな顔になります。 こういうニキビに関して スピリチュアル?的に 意味があるらしいですね。 顎にできたのは 想われニキビだとか、、!? しかし ニキビらしきものを探そうとして 鏡で自分をみつめ続けたところ、 ニキビらしきもの