見出し画像

スーパージャパンカップ「観る専パック」に行ってみた

私がリーダー修行をしている初心者サークルの仲間たち(以下、ひよこちゃんたち)3人を連れて、スーパージャパンカップ「観る専パック」(2日目)に参加してきました。
せっかく仲良くなったひよこちゃんたちに競技会の楽しさを知ってほしいなと思っていたものの、そこそこの金額のものには誘いづらい・・・と思っていたので、この観る専パックはありがたかったです。特に、今回は経験者も同行していいということだったので、そこもよかった。未経験の人に「こういうのあるから行ってみて?」という放置プレイで勧めても二の足踏みますよね。未知の世界なわけだし。しかも解説付き。私ひとりで3羽のひよこちゃんの面倒みるのは大変なので、それもありがたい。
というわけなので、経験者のくせに(と言っても私のダンス歴は、4年に満たない程度ですが)安いから参加したわけではない、ということはここで強調しておきたいです。セグエを観るためなら、3万円くらい払いますともさ。むしろアリーナかぶりつきで観たい。

ひよこちゃんたちは、競技会って何それおいしいの?っていう人たち。でも、ミドル世代で、はまればこれからお金を落としてくれる人たち。私、運営がばっちし狙っているターゲット層を連れってってませんか。とっても貢献してませんか。(自画自賛)

で、参加した結論としては、とってもよかったです!!!

何が一番良かったかといって、谷堂先生のイヤホン解説が素晴らしかった。

まず、競技会というものの説明。
競技が始まると、ヒートごとに、注目選手を紹介(背番号だけじゃなくて、ドレスの色なんかも言ってくれて見つけやすいし、特徴も教えてくれた)。
見どころや見せ場、種目の説明(個人的には、パソの第一ハイライトで『一斉にポーズ決めますよーー-はい、ここ!』っていうのがツボった)。

そして質問タイム。
わりとセンシティブな質問もあったのですが、適当にごまかすことは一切なく、どんな質問にも真摯に答えようという気持ちが伝わってきて、誠実なお人柄が好印象でした。ひよこちゃんたちも、技術だけじゃなくて、人格者でないとこういう競技のトップにはなれないんだろうねと絶賛しておりました。

谷堂先生の説明はわかりやすく丁寧でユーモアもあってホスピタリティ満載。いやもう、谷堂先生の解説だけでお値段以上ニトリですありがとうございました、という気持ちです。
これは初心者に限定しなくていいんじゃないでしょうか。歌舞伎のイヤホンガイドみたいに、一般のチケット代にプラスα払ったら聴ける、みたいにすれば需要あるんじゃないでしょうか。ていうかするべき。絶対するべき。私なら・・・そうね、3千円だったら絶対払う。5千円でも払うかな。1万円はちょっと無理かな(笑)

そして裏方ツアー。
途中、ばったり行き会った選手にインタビューしてくれたり、採点管理室で質問コーナー設けてくれたり(すごい面白い話聞けた)、一部をフロアサイドで観戦させてくれて、その間も見どころやマナーを説明してくれたり、とにかく至れり尽くせり

ツアーのあと、審査員長とセグエの説明を聞いて「観る専パック」は終了、自由解散だったのですが、これから決勝だし!セグエは!絶対観るべき!と私が鬼の形相で主張したので、ひよこちゃんたちはみんな残ってくれました。谷堂先生も最後まで席の近くにいていろいろケアしてくれてた。超ありがたい。神様みたい

ひよこちゃんたちも「夢のような世界だった」と言ってくれました。観戦は、つるまない&できる限り良席で観る派の私が、気ままな個人行動とアリーナ席をあきらめてでも連れて行った甲斐があったよ(感涙)

以下は、今後、改善されるといいなあと思った点です。よろしければ参考にしていただけるとありがたいです。(運営に届くかどうかわかんないけど)

① 初観戦者にはわかりにくい部分もあった(以下、私がひよこちゃんから私が受けた質問)
・配られたタイムテーブルのLとSって何
ライジングって何?
・どうやって順位つけてるの?(基準云々ではなく、準決勝まではチェックで絞って、決勝で順位をつける、という流れの話)
※初観戦者をターゲットにするなら、初歩の初歩から説明が必要で、略称はまず通じないです。

② 「パンフレットを買った方がいい理由」を伝えてほしかった
席に付いてから、パンフの販売がありまして、私は真っ先に「買います!」と申し出たのですが、買った人は数人だったかな。
ええとですね、これ↓ が伝わらないと買わないと思うんですよ。

・パンフがないと背番号と選手の名前がわからない
・名前がわかると、推し選手ができて競技会が何倍も楽しくなる
・なんと!いいなと思った選手のところに習いに行ける
セグエのテーマがわかる(よかったなーって選手の名前を覚えられる)

③ 「観る専パック」終了後のみどころを伝えてほしかった。
夜の部が一番のみどころで盛り上がるという説明がいまいち足りなくて、このままじゃみんな帰っちゃうよ~と思いました。夜の盛り上がりを観てこそ「また行こう!」につながると思うんですよ。ひよこちゃんたちには、私が「絶対残れ」と強要したわけですが、それはそれとして、とりあえずおなかすいたからごはん食べ行こうよとなって、私はセグエを絶対見逃したくないからみんなで行ってきて、と見送りました。ごはん食べてる間に話が盛り上がって戻り時間が遅くなるとかあるかもだし、かと言っておなかすいてる人を止めることもできない。普通の人は、1日何も食べなくても平気な私とは違うしね(私の1日のスケジュールには、食事時間という概念がない)。
そういう意味では、ごはん持ってきた方がいいよというアナウンスも事前にあったらよかったと思います。近場のコンビニ、夕方には棚からすべての食べ物が消えていたので…。

④  新チャンピオンの誕生って何?
ひよこちゃんたちの心の内を代弁しましょう。
そりゃ、競技会なんだからチャンピオンは決まるでしょうよ

今回のラテンの競技会が、選手にとって、そして団体にとって、ダンス界にとってどれくらい重要な意味を持つのか。「去年のチャンピオンが引退したんで」だけだと、伝わりません。全然伝わってません。当然、「だから今回は特別盛り上がるんだ」ということも伝わってません。

伝えましょう? そこは伝えましょう? 説明、難しいとは思いますけど、何年かに1度の貴重な大会だったんだから、伝えましょうよー--!

⑤ セグエの説明がない!!!(これを一番言いたい)
いや、説明はあったんですよ。説明を書いた用紙も配られました。
でも…セグエがなんなのかの説明が、ない! 基本的な、最低限の説明が、どこにもない!
実際競技が始まってから、「セグエってこういうものだったの?」「えっすごいね!」「けやきさんがメシなんか食ってられるか!と言う理由がわかったわ~」とひよこちゃんたちに言われました。
説明…しましょうよ…。してくださいよおおおお。

あの、失礼ながら、多分、きっと、先生方には、初観戦の人が「どれくらい知らないのか」がわからないと思うんですよ。十分説明してくださったつもりなんだと思うんですよ。でも、あの素晴らしいコンペの魅力と価値は、もっと初歩の初歩から説明しない伝えきれないと思います。

というわけで、改善してほしい点の方を熱く語ってしまいましたが、基本的にはとても素晴らしい企画でございました。ぜひ、今後も続けてほしいです。もちろん、ひよこちゃんたちには、次は正規のチケット代を払って行こう!って誘おうと思います。
この企画、始めは、なかなかうまくいかなかったと聞いております。それでも、改善に改善を重ねてここまで続けて来られた運営の皆様に感謝します。
他団体でもやってほしいなあ。楽しいことは、みんなで分かち合いましょうよ

(つづく)

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,533件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?