見出し画像

2024年1月の雑記

1/7 
・マイメンと合宿。ジムはそこそこだったが、翌日のStreamer Coffeeはよかった。良いアウトプットができた。その後マイメン宅ラウンジ作業。レッスンはいい感じ。ついでにリール撮影。このルーティンはいいな。このような週末を続けるべき。
・目標は毎日復唱する。自己暗示・洗脳の域にまで。ブレそうな時はそれに助けてもらう。
・Deep cleanで「気」を呼び込む。
・マイメンと「気」の話でシンクロニシティ。「気」の良いことや場所に身を置いて気を呼び込む、と。気のいいことしてこう。
・BUZZSHIPの方との面談完了。可能投下時間を確保するという観点で、環境を作り出す。環境を変えることも必要。生産性向上を求めるのか、そもそものセッティングを変えるのか。時間を投下して副業で覚醒が不可欠(キングダムの某シーンの隊の覚醒っぽい笑)。

1/12
・残業、ジム行けず、プライベートタスクこなせず、とにかく今日は生きた。明日もみっちり、しかも気を張り続けねばならない。明日は早起き成功すれば乾杯。

1/15
・本日1人のクライアント様との取引が終了。
・最近はイケてる人物をキャッチしていこうとしている。Carlos, Mike etc…
人を決定づける環境、ロールモデルの人物に擬似的に環境を寄せるのだ。
・夢を見た。モンゴルだったか。夢の中では過去と合わせて2回目ということで謎の余裕もありつつ何をしようか迷って焦燥感にあおられながら時間が過ぎていって、、、そこで夢は途絶えた。

1/17
・副業のリサーチガッツリ、良いリサーチができた。さてTo doに落とし込む。
・胸トレ過去最高ボリューム達成。ベンチ100kgを「ちゃんと」目指す。帰宅から筋トレへのムーブが良かった(帰宅後即、歯磨きと音楽ぶち込み)
・ジャーナリング用のテンプレを作った。我流だけど。他の人のものもちろっと見てみるか。
・「プロダクトがイケてる」が正義。マーケティング云々も大事だがまずはそこが優先。BADPOP IS DEADみたく、「ビジネスのあれこれ、特定の誰々」を学ぶのも結構だが、まずは巧みにリリックを書き、良いビートにフロー、最後はバイブスですな。
・ 「口コミと信頼」「発信内容はアート」プロダクトでの差別化が難しい。誰から教わりたいかを強くする。自分自身もプロダクト。精巧に作り込むべし。エッセンスを盛り込むべし。生み出すことを楽しむべし。価値提供やお役立ちやノウハウ伝授だけではつまらない。HIPHOPと通ずるところがある。いいことばっか言うのはそれはHIPHOPじゃない。
人間らしさ、権威性、独自性。そこにマーケティングがちょろっと交わればいい。

1/18
・英語コーチング1セッション完了。
・Podcast運用開始→常にMike Thurstonを身近におく。アントレプレナーシップてヤツです。
・口コミから”感動分岐点”を抽出する。期待を超えるそれは感動分岐点を超えること。感動分岐点を知っておくことも必要だ。

1/19
・筋トレのマックスリストを日毎に追加していけている。筋トレ記録が役立っている→進歩が分かる。Progressive overloadー漸進性過負荷ですな。
・目標に対して必要な”キャラを設定”を考える。Taroとしての在り方だ。あの人ならどうするかなというのと常に照らし合わせる。
→マイクサーストン(筋肉, ビジネスの造詣深い, 人との関わりがおおい、少しチャラい)
→カルロス(とにかくコジーだし住処持ち物センスが全部理想)
身を置く方法としては一旦Podcast。
・キャラに行動させる→自分の習慣や行動に落とし込む(ポイントは他者の目を気にしないこと)
コジーな土曜。良い。ジム→掃除→入浴→ジャーナリング
・職場でベストな判断をできなかった場面が。判断力のリソースが欠けていた。油断ならぬ、スイッチオンのままで。

1/12
・大手町で作業、気のいい作業カフェを見つけた。
・坂道ダッシュを新習慣に。脚の筋肉を使いたい。
・副業案件1つ納品完了。
・某予備校講師の“戦って負けたならそれは結構、しかし、逃げて負けたら明日はないからな”の一言。俺は負けたが、小さい戦いではあるが、戦った。inゴールドジム

1/23
・ジム休んで副業のtipsまとめ-やること明確化完了。
・勉強のまとめとしてルーズリーフを高校ぶりに導入。一元管理の便利さ。
・ルーズリーフ購入し、やっととっ散らかっていた勉強内容を一手にまとめることができる。勉強したい。これまでの自分の勉強方法を踏襲する。成果が出ていた方法で。Declutterという今年のテーマのもとに。
・入眠時間が遅くなってしまった。改善を打たねばなるまい。帰宅後と寝る前をミニマライズする。

1/24
・職場では、しっかり準備していいアウトプットを提供できた。
・副業のLP微修正完了。
・ベンチ70キロ8回キープ(自己記録タイ)→10回目指す
・タスクは「おっ始めて」みる。極論この壁を越えれば最強。中島聡さんにビガップ。

1/26
・会社での代表との1on1でtodoリストアップと整理完了。
・部下を持つ自分のやるべきことについて棚卸し。ここは専門性とスキルと相応の自分の戦闘力(英語力etc)を磨くべし。
・先週の大手町作業について。家・職場・たまに渋谷・ジムだけの往復であることに気づいた。変化と刺激を意図的に擬似的に作り出すこと、気のいいところに行くこと。これは明らかに違う。移動距離とアイデアは比例するじゃないが、変化を取り入れることで体感時間を長くする。
・不慮の残業で少しアングリー。。。

1/28
・少しバッドバイブスだった。夜散歩したとてであった。力がぐいと入らぬ感じ。一旦風呂に入ってtodo整理しよう。とにかく1日をいいバイブスで終えよう。選択と集中。いらんことに気を取られないためには、取られないための仕組みを。目標のマイルストーンの細分化をする。The art of not giving a f*ckでありんすな。
・名古屋時代に足繁く通っていたチャイナ(町中華と呼ぶことを頑なに拒むスティーズ)が、後少しで閉店するとの報が流れて来た。寂しさと懐かしさ。
"無くなってくMy hoodの遊び場 I don't give a f*ck men just build with homies"というマイメンのバースを反芻する。

1/29
・1月が終わる前に再整理。それをしようと言う心の余裕っちゅうか余白があることは良い。余白も成長だと思う。
・新規の会社のタスクを、タスクを細分化して取り組めた。
・都内作業カフェをリストアップした。その中で回していこう。
・英語コーチングセッション、オンライン英会話完了。
・モチベ低下・芯のブレ(浮見堂)につき、一旦欲しい物リスト更新。まとまった。次はやりたいことリストを再編成。
・筋トレ新メニューのサーキットを導入。パワー、体の使い方など、これまで取り組めていなかったところをカバーできそうだ。
・ゆで卵の上手に剥ける剥き方確立。生産性up。キッチンで叫んだエウレーカ。時間、栄養、コスト全てにおいて良い。ゆで卵への愛が深まった。
・週末は自分タスクに全振りできるように、金土かけて全て会社のことは終わらせてぇ。金土は消化試合とする。そうすると火・水・木・金だけ頑張れば良いというマインドになるんちゃうかと。

1/30
・新たに導入した朝ごはんメニュー(バナナとゆで卵とジュース)の腹持ちが絶妙だった。
・副業関連で数日で2件問い合わせ。その後のことはまだ学ぶべきところ。
・スケジューリングうまくいかず、前日超寝不足。だが踏ん張った。。次回は改善。
・明日は1月の締めということで、塩(粗塩、500g¥150くらい)を体にイッたります。文字通りバスソルト。粗塩っていう猛々しい響きも良い。
というのも、ビガップしていた某旅系ブロガーの方がひどいバッドに入った時に、伯方の塩を体に塗ったくったら邪気が取れて±0の状態に戻ったと言う記事を思い出したので。身ィを清めよう。肌は綺麗になることは実証済み。

1/31
・会社で一つゴール達成。前例を作ったと言う意味でも良い価値提供ができたと思う。
・副業のマイルストーンは見込み段階ではあるがひとまず達成。
・3C(Consistency, Change, Complete)それぞれの達成できたか?
自分で自分の期待を超える。常に目標の上方修正に追われたい。その状態こそが生きていると実感する状態。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?