Kyohei(美容に役立つ理科)

化粧品という学問を少しかじったおじさん(工学修士)/ 乾燥肌や敏感肌、大気汚染物質やタ…

Kyohei(美容に役立つ理科)

化粧品という学問を少しかじったおじさん(工学修士)/ 乾燥肌や敏感肌、大気汚染物質やタバコの煙に対して効果のある化粧品製材に関しての研究をしていました 様々な論文や専門書を通した美容に関する情報をお届けします。Twitterもよろしくお願いします!

メンバーシップに加入する

巷に転がっている美容情報に関して最低週1回解説記事(または動画)を出し、SNS等に投稿されている美容知識を取捨選択できるようにするための知識や考え方を提供し、見ていただける方々のQOLを上げる。

  • 『美容に役立つ理科』サブスク

    ¥700 / 月

記事一覧

白髪はなぜ生えるのか

みなさん、こんにちは。 みなさんは今までの人生の中で、ふと「なぜ白髪って生えるんだろうか」って疑問に思ったことはありませんか? 今回はそんな疑問を少しでも解き明…

機能性ペプチドって何?

みなさん、こんにちは。 化粧品の世界では最近、「機能性ペプチド」という種類の原料が少しずつ浸透しつつありますが、「機能性ペプチド」って他の成分とどう違うのか、知…

老化について(老化についてその2)

みなさん、こんにちは。 前回は老化についての下準備として、細胞周期についてお話ししていきました。 そこで、今回からいよいよ老化について、お話ししていこうと思いま…

老化についてお勉強をするための下準備(老化についてその1)

みなさんこんにちは。 最近、美容の業界でも「老化」や「アンチエイジング」といった言葉をよく見聞きするようになりました。 そこで、今回から複数回に分けて、「老化」…

NADって何もの?

みなさん、こんにちは。 今回は巷で話題になっているNMNとよく一緒に出てくる言葉であるNADについて解説してみました。 ぜひご覧ください!

我々の身体ではどうやってエネルギーが作られるの?その2

みなさん、こんにちは。 今回は前回のお話に引き続き、私たちの身体の中でどうやってエネルギーが作られるのかについてお話していきたいと思います。

研究論文読み方講座〜はじめの第一歩〜論文を読む上で必要な心構え

みなさん、こんにちは。 今回はみなさんに研究論文の読み方、特に生命科学系の実験が主に出てくるような論文に対して、読み方や考察の仕方、考え方がわからないという方向…

300

私たちの身体ではどうやってエネルギーが作られるの?その1

みなさん、こんにちは。

環状ホスファチジン酸(cPA)ってなに?

みなさん、こんにちは。

最近発表された研究について説明してみた

みなさん、こんにちは。 みなさんはSNSなどで、最近の化粧品成分などの研究について見聞きしたりすることがあるかなと思うのですが、「何かこの研究すごそうだけど、何言…

レチノールの効能について(作用機序編)

みなさん、こんにちは。 今回は以前お話したレチノールについての続編になります! 特に作用機序を中心に前回のお話しもおさらいしながら、より深い内容についてお話しし…

今更聞けない免疫のお話③

みなさん、こんにちは。 今回も前回に引き続き免疫のお話をしていきたいと思います。

今更聞けない免疫のお話②

みなさん、こんにちは。 今回も前回に引き続き、免疫のお話をしていこうと思います。 前回は、我々の体内で働く免疫機構についてお話ししていきました。 今回から細かい…

今更聞けない免疫のお話①

みなさん、こんにちは。 美容について考えるとき、タンパク質関連のお話や遺伝子関連のお話ももちろん大切なのですが、実は免疫についてのお話もとても大切になってきます…

レチノールのお話

みなさん、こんにちは。 SNSでよく見聞きする化粧品の中に含まれている、「レチノール」。我々がよく日常生活で効く名称としては、ビタミンAという形で知られていますが、…

生体内の抗酸化機構が存在するってほんと?

みなさん、こんにちは。 前回まで、実は今回の内容を説明する上で基本となるお話をしていきました。 今回はそれらの考え方を踏まえた上で、生体内の抗酸化機構についてお…

白髪はなぜ生えるのか

みなさん、こんにちは。 みなさんは今までの人生の中で、ふと「なぜ白髪って生えるんだろうか」って疑問に思ったことはありませんか? 今回はそんな疑問を少しでも解き明かしていこうという形で、お話ししていけたらと思います。

機能性ペプチドって何?

みなさん、こんにちは。 化粧品の世界では最近、「機能性ペプチド」という種類の原料が少しずつ浸透しつつありますが、「機能性ペプチド」って他の成分とどう違うのか、知らない人も多いかなと思います。 そこで、今回はその「機能性ペプチド」についてお話ししていきたいと思います。

老化について(老化についてその2)

みなさん、こんにちは。 前回は老化についての下準備として、細胞周期についてお話ししていきました。 そこで、今回からいよいよ老化について、お話ししていこうと思います。

老化についてお勉強をするための下準備(老化についてその1)

みなさんこんにちは。 最近、美容の業界でも「老化」や「アンチエイジング」といった言葉をよく見聞きするようになりました。 そこで、今回から複数回に分けて、「老化」について一つ一つ丁寧に理解を進めていこうと思います。

NADって何もの?

みなさん、こんにちは。 今回は巷で話題になっているNMNとよく一緒に出てくる言葉であるNADについて解説してみました。 ぜひご覧ください!

我々の身体ではどうやってエネルギーが作られるの?その2

みなさん、こんにちは。 今回は前回のお話に引き続き、私たちの身体の中でどうやってエネルギーが作られるのかについてお話していきたいと思います。

研究論文読み方講座〜はじめの第一歩〜論文を読む上で必要な心構え

みなさん、こんにちは。 今回はみなさんに研究論文の読み方、特に生命科学系の実験が主に出てくるような論文に対して、読み方や考察の仕方、考え方がわからないという方向けに何かできたらいいなと思い、このような講座を作りました。 僕自身、最初の方は読み方の右も左もわからず、かなり悪戦苦闘しながら読んでいきましたが、その途中、いろいろ失敗しました。 もちろん、ご自身で悪戦苦闘しながらあーでもない、こーでもないと考えながら読むことはもちろん大切ですが、基本的な前提知識がないと悪戦苦闘

¥300

私たちの身体ではどうやってエネルギーが作られるの?その1

みなさん、こんにちは。

環状ホスファチジン酸(cPA)ってなに?

みなさん、こんにちは。

最近発表された研究について説明してみた

みなさん、こんにちは。 みなさんはSNSなどで、最近の化粧品成分などの研究について見聞きしたりすることがあるかなと思うのですが、「何かこの研究すごそうだけど、何言っているかよくわからない」となった経験ありませんか? 今回はそんな研究を題材にして具体的にこんな知識があると読めるようになりますよということをPRtimesの記事に載っていたトゥヴェールさんの記事を例にとってお話ししてみたいと思います。

レチノールの効能について(作用機序編)

みなさん、こんにちは。 今回は以前お話したレチノールについての続編になります! 特に作用機序を中心に前回のお話しもおさらいしながら、より深い内容についてお話ししています! さらに、今回はこのメンバーシップ記事内で初めての動画で作成してました! ぜひご覧ください!

今更聞けない免疫のお話③

みなさん、こんにちは。 今回も前回に引き続き免疫のお話をしていきたいと思います。

今更聞けない免疫のお話②

みなさん、こんにちは。 今回も前回に引き続き、免疫のお話をしていこうと思います。 前回は、我々の体内で働く免疫機構についてお話ししていきました。 今回から細かい部分を一つ一つ見ていきましょう。 今回は抗体の話を中心にしていきたいと思います。

今更聞けない免疫のお話①

みなさん、こんにちは。 美容について考えるとき、タンパク質関連のお話や遺伝子関連のお話ももちろん大切なのですが、実は免疫についてのお話もとても大切になってきます。 そこで、今回から複数回に分けて免疫についてのお話をしていきたいと思います。

レチノールのお話

みなさん、こんにちは。 SNSでよく見聞きする化粧品の中に含まれている、「レチノール」。我々がよく日常生活で効く名称としては、ビタミンAという形で知られていますが、どういうスキンケアにおいて、どのような効能があるのかざっくりとしか知らない人もいると思いますので、今回はレチノールについてお話ししていきたいと思います。

生体内の抗酸化機構が存在するってほんと?

みなさん、こんにちは。 前回まで、実は今回の内容を説明する上で基本となるお話をしていきました。 今回はそれらの考え方を踏まえた上で、生体内の抗酸化機構についてお話ししていきたいと思います。