keroppa

Designer / Art Director / Painter 時々タコ焼きしてる…

keroppa

Designer / Art Director / Painter 時々タコ焼きしてるしがないデザイナー。沖縄在住デス。 Interaction & Web Designer,Art Director. Usagi design Inc.CFO

最近の記事

ATEM Mini Proで遊ぶ(2/2)。

(つづき)先日届いたATEM Mini Proで連日遊んでいました(何度も言うけど半分仕事)。 近所のバーカウンターの隅に、カメラやら機材やら電源やらパソコンやらを一気に固めてコードだらけにしてしまう。全部有線だから仕方ないけどねぇ(一部マスターの釣り道具が混ざってる笑)。 一緒に楽しんでくれてありがとうマスター(←元映像屋さん)。 配信テスト(とりあえずFacebookとYouTube)も含めていろいろ試してみたけど、結構使い勝手が良い。 ちょっとコードいじれば他の動

    • ATEM Mini Proで遊ぶ(1/2)。

      注文するのが一足遅かったので、ずいぶん待ちました。 やっと来たーーーー!ATEM Mini Pro! ってことで、近所のBARで広げて遊んでみました(半分仕事)。 ATEM Mini とATEM Mini Proを並べて選んだポイントは、 Proのほうは、配信エンコーダーの機能まで内蔵されていることでした。 H.264エンコーダーが装備され、DHCPクライアント機能があるので本体だけで配信ができます。 購入に至った経緯として、 ・2カメ以上で配信したい ・シンプルな構

      • 酢豚のパイナップル。

        ロケハン中、道中で酢豚ランチ。 酢豚を目の前にするたび思い出す、学生時代の男友達。 すごく可愛い同期の女の子(一途にその男を好きだった)を、セフレ以上に仲良くしていながら、でも彼女にもせず、ゆるゆるそばにおいてて。 どうせ気に入ってるなら、そろそろ決めたらって突っ込んだことがあったんです。 そしたら、そいつ、  「あの子は、酢豚のパイナップルみたいな子なんだよ」 とな。  「あったら美味しいけど、別になくてもいい」 むーん。 酢豚(女子全般)は好きだだけど、パイ

        • 「デザイン解説は不要だよね」ってのが正しいのだと思う。

          いま、とある案件でデザイン解説を書いてる最中、ふと論文書いていた頃に観たのを思い出して、ドナルドノーマンがTEDで語っていた映像を探す。 これって2003年の映像で、ずいぶん前だったんだなぁ。 このとき「アフォーダンス」って言葉がすごく流行って。ノーマンが誤用して広まった「知覚のアフォーダンス」で、のちの「シグニファイア」。ノーマンの造語ね。 環境や物が発するアフォーダンスを汲み取り、人が簡単に使えたり誤った使い方をしないようにデザインするのが、シグニファイア。 つまり

        ATEM Mini Proで遊ぶ(2/2)。

          時間と技術と報酬と。

          プロに無料で仕事を依頼するの禁止。無料で仕事を依頼することはそのプロセスをリスペクトせず踏みにじる行為に等しい。 https://kogusoku.com/archives/23653 鍵屋の新人が汗だくで1時間半かけて開けたらギャラプラスにチップもらえて、ベテランが30秒ですっと開けたらギャラを値切るって話。速いからスゴイんだろうが。 イラストレーターが、急ぎ納期で描いた絵に「これ、1日で描いたの?それで10万?高いね〜。時間かかってないんだから安くしてよ」っていう話。

          時間と技術と報酬と。

          「音楽の力」は一番嫌いな言葉 坂本龍一が抱くトラウマ

          あぁ。すごく腑に落ちる。 https://digital.asahi.com/articles/ASN1Y4WTYN1WUCVL005.html?iref=pc_ss_date 概略すると、坂本龍一さん自身が持つネームバリュー(有名性)を使って社会的発言はするが、自分の奏でる音楽にメッセージは込めない。 音楽の感動は、基本的に個々人の理解の誤解で、感動するか否かは、相手の勝手なこと。音楽に力があるとかないとか、「勇気を与えたい」とかなんておこがましいと言っている。 さら

          「音楽の力」は一番嫌いな言葉 坂本龍一が抱くトラウマ