見出し画像

嫌な奴がいなくて愛することの曖昧さを全て包み込む世界のドラマ

「おっさんずラブ」終わりましたね。

ホントいいドラマでしたよね。ここ最近の土曜の夜を幸せな気持ちで過ごせたのは、このドラマのお陰でした。毎週放映時間が楽しみで仕方なかったです!

はるたんこと総ウケ、春田創一。はるたんに惹かれていくすべての人を、一旦受け入れる懐の曖昧さ!そして憎めない人柄。春田役の田中圭さんの顔芸が毎回楽しみで仕方なかった。

「人を愛するということは性別や年齢を超える!」というのを題材にしたドラマは当然今までもあったと思うけど、主人公があんなに流されつつ、全てを受け入れ、周りもありのままにソレを受け入れる展開って面白過ぎる!あと登場人物に嫌な奴が全くいないお話は、爆発的ヒットになる傾向が最近あるなと感じました。

無意識にそんな世界を多くの人々が求めているのだろうなあ。

敵対するわかりやすい構図でさえ、そこに憎しみはなく、愛する人を思う気持ちがあふれていて清々しい。牧春も当然よいけど、部長のはるたんへの深い愛が泣けた。こういうシチュエーションだと部長がストーカー化してもおかしくないのに。そうは描かれなかった。よい!ソコが大変よかった。

深夜の単発ドラマの時は、同性愛のコミカルなドラマの部分もあったけど、今回の連ドラはそうではなく、老若男女、すべての人の「人を愛する」という気持ちを受け入れて包み込む、すごいドラマに昇華したと思う。

新たな展開でのシーズン2を期待しています!また息子と一緒に見るお!

                         (ポエムおしまい)

                    



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?