見出し画像

金銭管理

どうも。

何を隠そう、金銭管理が大の苦手。
お金は特にルーズ。
管理方法が悪いのは目に見えてわかる。

そんな人が説得力ないなとは思うけれど、やはり子供にはしっかりしてほしい。

目の前の物に対して「これほしい!」と言われたとき
「どうしてほしいの?」と一度聞く。

そこで「ほしいの!」と駄々をこね、騒ぐ。

そうしたとき【どうして欲しいのかプレゼンさせる】
すると、プレゼンが面倒だと思ったら「いらない」と言うし
どうしても欲しい場合は交渉に入る。

それでも買わないと親は決めきっている場合、自分のお金でも買いたいのか尋ねる。
「ほしい!」の一点張りだったらそこで新たに追加で質問する。

「お金は足りるの?」
今持っているお金で足りるのか一緒に計算する。

足りる場合
「もっとお金を貯めたらこういうものも買えるよ!」
と提案する。
足りない場合
「あとこれだけ足りないからもっとお金を貯めたらいいね!」と伝える。

自分のお金だから好きにしたら?と放任主義でいようと思ったこともある。

それは自販機の前で30分泣かれたこと。そのときすでにお金は多少持っていて自販機でジュースを買うことはできた。でも、こんなことに使ってたらすぐお金はなくなるし家までは3分ほどのところだったので戻ってお茶でも飲めばいいような感じ。
そんなときに好きにさせてたらお金に困る人になると感じた。

「このジュースをこれだけ買ったら、リカちゃん人形と同じなんだよ」と概算ではあるけど伝えたみた。
そうすると、ハッと気づいたらしく
「このゲームがいい」「この大きいのがいい」などの話がたくさん出てきた。
その場に商品がないと伝わりにくいのでスマホで写真を見せながらお金の価値をその場で伝えていく。

「ジュースを買うくらいだったらガチャガチャしたい」
「ジュースのお金でゲームしたい」

本当に自分が使いたいときにできなくなることが嫌で、しょうもないなことでは使わなくなった。

そういうのって大事だよね。


余談だけど
自分自身を思い出すと、小学校4年生くらいから中古ショップに行くのが好きで、ゲームソフトや本体などお小遣いから中古で買っていたのでそれなりの数を持っていた。こういう感覚も持っていてほしいなと思ったり。


では。

自分なりの文章で、自分なりの見解でこれからもたくさんの記事を発信していきます📪 どんな形でもサポートしていただけるとうれしいです😊