定期的に開催

どうも。

最後に書いたのはいつだろう。
調べたら案外すぐだったりして。

今回は #Android端末 で書いている記事となります。

記事を書くメインは #MacBookPro と決めているが、最近はもっぱら #iPadPro だ。

まんべんなく使おうというポリシーみたいなものでAndroidを使っているが、この端末はAmazonのセールで買ったヤスモノ。

可もなく不可もなくといったレベルで、特に難しい操作や重い処理をしなければそれなりに使えるといったところ。

これがまた絶妙に不満のない端末であることも掘り出し物として見つけたときのラッキーな気持ちと相まって愛着もひとしお。

しかしこれはnote側の仕様なのか、最初の1文字目が変換認識されないときがある。

よく考えてみたら #iPhone で記事を書いたときも、その他Apple製品で書いたときも起こる現象なのでAndroidのせいではないことは明白だ。

どうしてこうなるのかは今後のアップデートでの改善が見込めるのであればぜひとも、Apple版とAndroid版両方で修正プログラムが入ることを願う。

なんだかんだでここまで宣言通りAndroidスマホで書いてきたわけだが、こんなことを思い出した。

近頃の子は大学のレポートにパソコンのWordを使わずに、スマホで作り上げるんですよ。


そんな世界線にいるんだな。
パソコン必須の世代だからこそなんだか淋しくもある。

でも実際に手のひらにおさまるパソコンと拡大解釈すれば、どこでもどのタイミングでもレポート書けるしいい時代よね。

ある意味で逃げ場はなくなったのかもしれないけど。

どんな人でもどんな形態でもポチポチ記事を書いて、大袈裟だけど全世界に発信できる世の中がここにある。

不可能を可能に。

Apple派ともAndroid派とも言い難い昨今。

使える端末を使いこなして世の中渡り歩こうじゃないの。

さて、明日はどの端末から投稿するのか。

では。


自分なりの文章で、自分なりの見解でこれからもたくさんの記事を発信していきます📪 どんな形でもサポートしていただけるとうれしいです😊