見出し画像

2021年の目標を歳の数だけ書いてみたい

※写真は2020年の1月の写真です。
※おれの母ちゃんの名前はちえみです。

→2020年の目標はこちら

https://note.com/kerocch_0917/n/n0cc7daed9150

「達成できたのかよ!!」ってインターフォン越しのさまぁ〜ずの三村に言われたら思わず居留守使ってしまうくらい達成できてないな、、

本当はさまぁ〜ずの三村のサイン欲しいのに、、

達成できないのコロナのせいにしてしまえばそれで済むかもしれないけど

でも高校の時、ジャンピング壁ドンして窓ガラス割ったのに「転んで割ってしまいました」って嘘ついて誤魔化したの後々罪悪感凄かったもんな

やっぱり自分がやるかどうかだもんな〜
さまぁ〜ずの大竹もやってるもんな〜

     

    

     

Q.こんな新宿は嫌だ。どんなの?
A.教頭だらけ

    

    

    

◎今年の目標

01 健康に過ごしたい
02 貯金したい
03 一人暮らしを始めたい
04 本を沢山読みたい
05 映画を沢山観たい
06 いろんな知識をつけたい
07 創作でお金を稼ぎたい
08 誤魔化しそうになったら自分に問いたい
09 なるべく落ち込まないようにしたい
10 大学を卒業したい
11 川や海の様子を見に行きたい
12 「いや、それもうエロ漫画やん」って言いたい
13 人とたくさん会いたい
14 うまいもん食ってうめぇ〜って心の底から思いたい
15 とことん考えてさっぱり決めたい
16 変な調子の乗り方して失敗しない
17 しっかり寝てちゃんと起きたい
18 計画的な行動を心がけたい
19 何かしらで「ピッタリやん!!」って言われたい
20 毎日何かしらの作品を一つ作る。
21 インスタのフォロワー1万人
22 思いつかね〜
23 生きていたい

     

    

    

やっぱり去年は、ダラダラ過ごしすぎた。朝寝て昼起きてバイト行って繰り返して、いつの間にか年を越してしまっていた。流石にもったいないすぎる。でも、夏に初めて東京行ってグループ展示会に参加して、なんか界隈の人達が仲良い人達だけと話してて、ちょっと嫌な気持ちになったけど経験としては良かった。そこで知り合えた人もいたし、逆に自信ついた。でも中学生の時からずっと、何か掴めそうで掴めていない気がする。やっと掴めたと思ったら手の隙間からスルリと抜けていって後ろを振り返ったら、もう誰かが目の前のそれを掴んでいる。もう惨めな気持ちにはなりたくないよ。誰だってそうだけど惨めな気持ちはもうなりたくないんだよ。4月以降、実家に住むなら毎月5万払ってって親と約束しちゃったから、とりあえず金貯めて一人暮らししたいな。どうやったらいいのか分からないけど、でもみんなやってるからきっと出来るんだよな。おれってそこで諦めてしまうからダメなんだよ。いつも。もっとみんなやってるんだよな。わかる。わかってるから惨めな気持ちになるんだ。解決するには、阿保なフリするかもっと努力するかしかないんだよ。阿保なフリしたくないし努力するしかないよな。だって阿保なフリしてるより努力してる方がよっぽど可愛いから。
  
 
       

来年は、インターフォン越しのさまぁ〜ずの三村に「達成できたのかよ!!」って言われたらインターフォン越しに「サインください」と答えられるようにしたいな

   

   

   

日々。

   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?