見出し画像

それぞれ

洗濯機を回し、浴室の湯船を洗い、朝食の済んだ台所を片付ける。妻は休日出勤でなかなか慢性的な人手不足は解消されない。日常的に家事は分担しているが料理までとはいかない。しかし、多少はやる。

わたしは、洗濯物を干し一息つく。長男は宿題に取り掛かり、かたや長女は日曜日の朝の子ども向けの番組を食い入るように見ている。

SNSではプレミアリーグのハイライトが流れ三苫くんの活躍がクローズアップされ、リーガエスパニョーラの久保くんもまた抜きゴールを決めたようだ。

相変わらず脈絡のない文章を書いている。

昨日、聴いていたラジオでリリーさんが言っていた。みんながスタンダードと思っていることほど、本当はスタンダードではないのではないか?と。一理あるなと。問いが生まれた。

妻がいない日曜日は子どもたちが少しおとなしく感じるのは気のせいだろうか。これも小さな問いかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?