見出し画像

NHK解約した 2、解約申請書を記入

TVが家からなくなったのでNHKの解約を進めています。
前回の記事はこちら。

解約には電話→解約申請書類を申請→解約申請書を返送という手続きが必要となります。
で、解約申請から5日程度で書類が届きました。
なお、解約申請書によると発行日から3週間以内に返送必須、6週間以内に返送がなければ解約取り消しとなるそうな。
ここに若干トリックがあります。
書類を見ると発行日は僕が電話した2月8日となっており、書類が届いたのが昨日13日。
既に5日経っているので、返送期限は実質あと16日です。
個人的には16日もあれば十分ですが、人によってはそれぐらい放置することもあるでしょう。
到着日から3週間だと思ってぎりぎりに返送するとアウトですね。
このように姑息に日数を削って解約し辛くしているようです。
電話のみの受け付け、いちいち書類書かせる、返送に期限つける、その期限も向こうから削ってくる……。
お客様をつなぎ止めるためにやるべき企業努力はそこか?と。

さて、書類は簡単なものですが、若干自分のケースがどれに当てはまるのか分からなかったので、またNHKに電話。
めんどくさいけど、前回「内容に不備があれば再度書き直してもらう」みたいなことを言われたので。
これ自体は特に問題もなく終了。
書類は本日返送します。

あれこれめんどくさかったけど、ようやくこれで解約成立だと思います。
これからNHK解約を目指す人は最後まで頑張ってください。
また何かあったらご報告します。

追記

八幡謙介の小説

「シャンバラの住人」をnoteで無料試し読み

八幡謙介ギター教室in横浜HP