カタールW杯2022の話(日本代表)

・総論
改めて、「ハードワーク」と「チームワーク」の重要性が示された今大会。
それらを兼ね備えた上で、さらに規格外のヒーローが輝いた2ヶ国が、最高の決勝を戦ったわけですが。
ベスト8を現実的な目標に定める日本にとっては、ワールドサッカーの潮流の先端を泳ぎ切って見せた、とても良い大会だったと思います。
 
・ベスト8を目指すには?
現に、1位でグループリーグを(しかもあの厳しい組を)突破したということは、強さで言えば8強と言って良いと思います。
ただ、僕にはベスト8に行くにはまだまだ課題があるように見えます。
なぜなら、ベスト8に進むには、最低1回は決勝トーナメントの試合に勝たなければいけないからです。
今回、日本はスペインとドイツに勝ったけど、彼らは負けた結果どうなったかというと…ドイツは「厳しくなった」だけ。スペインに至っては「勝ち抜けられるけど2位は気分悪いなぁ」程度の話。
日本がW杯の舞台で、「目の前の相手の息の根を止めて勝ち残る戦い」ができるのかというと、未知数です。というか、今回のPK戦で示したメンタリティ含め、けっこう苦手なことが示されたかもしれません。
とはいえ、今回、完全に「決勝トーナメント1回戦までの階段は”踏み固めた”」感はありました。
フォーマットが未定なので断言はできないけど、次回大会も、少なくともベスト8への「挑戦権」は得られる可能性は高いと見て良いでしょうね。
 
・森保監督続投の是非は?
どうやら続投でほぼ決まりっぽいですが、結論から言うと反対です。
僕は、日本代表選手の個々の力は完全にベスト8以上のレベルだと思っています。正直、クロアチア程度は凌駕していたように見えました。一方で、メンタリティ面は不安が拭えません。
そんな日本が、前述のような厳しい決勝トーナメントの戦いを突き抜けるには、「戦術を整備して、当たり前の決まりごとを守った先に勝利を掴む」ような戦い方がベストだと思っています。
ただ、森保監督は、プレッシングしかり、ビルドアップしかり、とにかく戦術的な整備が苦手な監督です。
ついでに言うなら、コスタリカ戦・クロアチア戦・五輪のニュージーランド戦で明らかになった通り、「勝ちにいかなければならない試合で負けないことを優先する」、要は完全にトーナメントではなくリーグ仕様の監督です。
代表監督という想像を絶するハードな仕事を務めあげ、望外の結果を挙げてくださったことには感謝しかないですが、次回、本気でベスト8を目指すなら森保さんでは厳しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?