見出し画像

vol.4 エッセンシャル思考-グレッグ・マキューン

PART4 しくみ化の技術

●バッファ(緩衝)
 ・2つのものがぶつからないようにするクッション
 ・トラブルが起きても元のペースに戻せる余裕(スペース)の確保
 ・不測の事態が起こりうることを想定して計画する
  →想定の1.5倍で見積る

●習慣化
 習慣化ができれば、、、
 ・いちいち考えなくてもできるようになる(無意識の行動)
 ・無意識の行動=同時に別の作業を可能にできる
 ・悪い癖を直すには直前のトリガーを見つけること
 →トリガーに新たな行動を結びつける

●エッセンシャル思考のリーダーシップ
 
・チームのパフォーマンスは目的の明確さに左右される
 ・目的が明確になるまで話し合う
 →目的が不明確だとどうでもいい作業時間に時間を費やすことになる
  全員が同じところに進むために完全に明確な目標が必要
 ・メンバーの役割を曖昧にしない
 →一人ひとりの役割の明確化
  自分以外の役割も全て把握できるレベルで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?