パーソナリティ判断のためのMBTIまとめ2。16パターンのうち分析家タイプ(NT型)について



今回のテーマ


概要をまとめたので、今回からタイプ別にみていきたいと思います。

まずはじめに分析家タイプから見ていきます。

よろしくお願いします。


NT型の構成


NT型は、理論的で分析的な思考を持つ4つの性格タイプです。

INTJ、INTP、ENTJ、ENTPから成り立っています。

合理的な判断を重視し、目標に向かって効率的に行動することを得意としています。

INTJ建築家

内向的直観(Ni)を主機能として持ち、言葉にするのができないような閃きや未来志向を強みとして持っています。優れた点として知識収集や冷静な判断力があげられます。自信があり、勤勉であるためです。

 しかし、他者との感情のやり取りや現実をおろそかにする傾向があります。仕事も一人で仕事をすることを好む傾向があります。こうした人間の付き合い方の傾向があるために、集団の中では気ごころ知れた少数の人間と付き合う可能性が高いです。

INTJの主要な特徴

思考の仕方

思考の仕方として、全体像を見て、具体的な詳細よりも抽象的な情報に焦点を当てることを好みます。また、完璧主義になる傾向があります。

感情と論理

主観的な感情よりも論理と客観的な情報を重視します。感情について話すと、不快な気持ちになる可能性が高いです。

計画性

コンロールができて秩序だった状況を好むので、事前に計画を立てることを好む傾向を持っています。



INTP論理学者


内向的思考(Ti)を主機能とするINTPは、深い知性を持ち、情報の収集や論理的な思考を得意としています。

 しかし、人間関係の構築や感情の表現には苦手意識を持つことが多いです。共通の興味、趣味を持った少数の親しい友人と社交することを好みます。物静かで、控えめで、思慮深く見えます。

INTPの主要な特徴

思考の仕方


 思考の仕方は、理論的な概念について考えるのが好きで、感情よりも知性を重視する傾向があります。論理性を重視して、主観的な感情ではなく客観的な情報に基づいた決定を得意としています。

柔軟性

思考に柔軟性があるため「既成概念にとらわれない」考え方が得意な傾向があります。細部に焦点を当てるのではなく、全体像について考え、自分の選択肢を開いたままにすることを好む傾向を持っています。ゆえに硬直した考えや計画があると窮屈に感じるかもしれません。

ENTJ指揮官


外向的思考(Te)を主機能として持ち、リーダーシップを発揮することが得意です。問題を効率的に解決することに重点を置いています。

目標達成を重視し、計画的に行動することを好む一方、感情への配慮を欠くことがあるため、周囲との摩擦を生むこともしばしばあります。

ENTJの主要な特徴

自己主張が強い

自己主張が強く、自信に満ちていて、率直に言う人だとよく言われます。まさにできる先輩、上司を想像していただければいいかと思います。ハキハキした人に見えます。人によっては厳しい人に映るかもしれません。

感情を隠す

しかしこれには理由があり、自分の感情や感傷を隠す傾向がるためです。それを他人に知られてはならない弱点と考えているためです。

以上のことから感情面に優れているわけではありませんが、別に残酷な人であるという意味ではないので安心してください。

他人との過ごし方

この性格タイプの人は、他の人と時間を過ごすことを楽しみます。彼らは優れた言語能力を持っており、他の人と交流することで活力を感じることができます。

思考のクセ

考え方のクセとして、今ここに焦点を当てるよりも、将来について考えることを好む傾向があります。具体的な詳細よりも抽象的で理論的な情報に興味があると感じます。

 意識決定を行う時、客観的かつ論理的な情報をより重視します。個人的な感情や他人の感情は、選択にあまり考慮されない傾向があります。感情でものを語るということは主観的側面が強く出ているからです。そして、予測可能ができるようにして状況をコントロールしようとします。その為に計画を立て、その通りに動こうとするわけです。

ENTP討論者


外向的直観(Ne)を主機能として持つENTPは、新しいアイディアや視点を持ち、変革を求める性格です。
しかし、余計な一言や行動で人間関係をこじらせることもあります。会議で結論が出そうになると、話題をひっくり返して一から考える状況にしたり、素直に発言するために皆がうすうす感じていたことを大々的にしゃべってしまう傾向があります。おしゃべりな人という印象が強く出ているといっていいでしょう。
このタイプはさまざまな人々との交流を楽しみます。会話上手なところを活かして、他の人たちと議論に参加するのが大好きです。

ENTPの主要な特徴

考え方の傾向

考え方のクセとして目先の詳細よりも将来に重点を置いています。現在のニーズではなく全体像に焦点を合わせているため、プロジェクトを開始しても決して完了しない可能性があります。アイデアはいっぱいで、たくさんの可能性を提示できますが、それで飽きてしまう場合がありそうです。次の面白そうなテーマに向かっていくためです。よって言いっぱなし、やりっぱなし、口だけの人など言われる可能性があります。

先延ばし

また判断を保留、先延ばしにする傾向があります。決断を下したり、一連の行動を実行したりする代わりに、何が起こるかを待って様子を見ることを好みます。ENTP は非常に好奇心が強く、周囲の世界を理解することに集中しているためです。
観察から得た新しい情報やアイデアを吸収し、判断や先延ばしをしていてもすぐに結論を導くことができます。早く理解することが得意なためです。

おしゃべり

興味のあることについて会話したり議論したりできる場合、他の人々の近くにいることに喜びを感じます。通常はかなりのんびりしていて、仲良くなりやすいです。しかし、自分のアイデアや計画に夢中になりすぎて、親密な関係を見失ってしまうこともあります。夢中になると相手のことをほったらかしてしゃべり続けているかもしれません。これは相手にとって疲れる人といっていいでしょう。


まとめ

MBTIのまとめ今回は分析家タイプをまとめてみました
さらに詳しいことはこれから書いていければよいかなと考えています。
資料等が多く書きたいことが多いため大変ですが頑張っていきます。

参考になれば幸いです

次回



参考にしたサイト



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?