見出し画像

30秒でできる!?無駄な『お金遣い』をしなくなる、たった唯一の方法【初心者向け】

節約なんてとっくにやってるよ!っていう人向けの記事ではありません。
しかし、こんな人にはおすすめです。
「貰った給料はその月になくなる」「お金の管理が苦手だと思っている人」
「お金を使わないように継続するのができてない」
僕が実践してできるようになってので、参考になればと思います。

結論!?毎日記録するだけ…

結論から申し上げます…
『いくら使ったかを記録することと、いくら使うか決めておくことです。』

最後に、私が使っている便利ツールを紹介します!

これを毎日やることで、日々が劇的に変わり、楽しいです。

理由は単純、いくら使ったかわからないからです。

私がそうでした。毎日、欲望のままにお金を使っていたので、気づいたら20日くらいには残金が2万円なんてことが頻発してました。

お金を見える化したことによって、毎月使うお金が交通費込みで、半額になりました。これから、その経験談をお話しします。

経験談をお話しします。

2022年夏、私の生活はある意味最悪でした。

朝起きて、電車で仕事に行き、仕事前にジュースとパンを買って、300円。昼ご飯がラーメンで1000円、仕事終わりにご飯屋に行き1000円。1日の交通費が700円。週2で新宿のbar行き10000円ほど。

これだけでも1日に最低3000円。1週間に50000円です。一ヶ月は20万。
今考えると、バカみたいに使ってたなと思いますよね(笑い)

じゃあ、今はどうなんだと…
1日の金額は交通費込みで平均2000円、雑費(洗濯や必需品)も込みです。
使っているツールはEXCELとrecemaruです。

家賃以外で20万から6万円に抑えることができました。

最後に、毎日見える化していきましょう!

今回、お伝えしたかったことをまとめると…

  • 『いくら使ったかを記録することと、いくら使うか決めておくこと』

  • 毎日、お金のことを気にせず生活すると、貯金できない。

  • お金を見える化したことで、毎月使うお金が交通費込みで半額!

  • EXCELとrecemaruで20万から6万円に抑える。

  • recemaruはレシートを撮影するだけで、金額が記録される。

ツールを駆使して毎日見える化していきましょう!

最後までご覧頂き誠に有難う御座いました。
けんたろうの軌跡を変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。