見出し画像

アニメーターアシスタントの仕事【コマ撮り】

こんにちは、篠原健太です。
コマ撮りアニメーションを作ったり、発信したりしています。

アニメーターのアシスタントは何をするんですか?と質問がありましたのでお答えします。

アニメーターとしてデビューする前にアニメーターのアシスタントをするという選択肢があります。

僕が業界に入ったのはドワーフにアルバイトとして働き始めてからです。当時の僕のスキルは

・コマ撮り経験あり(カットアウトのコマ撮り作品を自主制作していた。人形はほぼやったことはない)
・ドラゴンフレーム使用経験なし(ランチボックス、クレイタウンは使用経験があった)

です。

現場に入りはじめると、まずアニメーターアシスタント(略してアニアシ)をしました。アニメーターのサポートをしながらアニメを学んだり、撮影現場に慣れていきます。

アシスタントの仕事はアニメーターの方によって内容は変わりますが、

・アニメーターの身の回りのサポート
・タイムシートを読み上げる
・ドラゴンフレームの操作
・記録
・データ管理(アニアシがやらないこともある)
・撮影現場の準備や片付け

です。

・アニメーターの身の回りのサポート

道具を準備したり、環境を整えたりして、アニメーターがアニメートに集中出来るようにサポートします。ステージやアニメーターが触りそうな物がしっかり固定されているかもチェックします。

・ドラゴンフレームの操作

撮影中、アニアシは基本的にPCの前に座ってドラゴンフレームを操作しています。アニメーターがポージングを完了したらカメラから避けるので撮影します。撮影した画像をチェックして、余計なゴミや動かし忘れがないか確認します。

カメラから避けるアニメーター篠原

・タイムシートを読み上げる

アニメーターの書いたタイムシートのコピーをもらって、撮影中に読み上げます。
例えば「10コマ目、〇〇(キャラクター名)歩き16(分)の1です。」のような感じで、タイムシートに書かれたコマの動きをアニメーターに伝えます。
この作業で、アニメートのコマ割りを学びました。

・記録

撮影後の編集作業がスムーズにできるように記録を残しておきます。
収録素材や合成素材、バレもの、カメラデータ、現場での出来事を書き記しておきます。

・データ管理(アニアシがやらないこともある)

収録したデータをバックアップします。

ドラゴンフレームの導入により、アニメの動かしチェックと収録が同時にできるようになりました。撮影データは本来、撮影部が管理しますが、ドラゴンフレームを使用できる撮影部が少ないのでアニアシがデータ管理をする場合があります。

・撮影現場の準備や片付け

現場の準備や片付けを手伝います。美術小道具の固定も手伝います。


トンコハウス『ONI』撮影中のアニメーター峰岸さん

ざっくりとではありますがこんな感じです。
あくまで、これは僕がドワーフでやっていたことなので会社や現場によって違うと思いますが、参考になれば幸いです!

つづく。

#アニメーター #コマ撮り #アニメーション #エンタメ #感動時間

いいなと思ったら応援しよう!

篠𠩤健太ストップモーションアニメーター
記事を読んでいただきありがとうございます!サポートしていただけると面白い作品を作る費用になります!