長倉顕太(作家/著者専門プロデューサー)

コンテンツビジネス歴20年。著書8冊、電子33冊。編集者として150冊1100万部。本…

長倉顕太(作家/著者専門プロデューサー)

コンテンツビジネス歴20年。著書8冊、電子33冊。編集者として150冊1100万部。本、動画、音声、セミナーなどを通じてコンテンツを企画/販売で約300億円。プロデュースした著者はスタンフォード大学オンライン高校の星校長、北原孝彦さん、苫米地博士、歯科医の井上裕之先生など多数。

最近の記事

文章は具体的じゃないと伝わらない!

https://youtu.be/M10xoQHrqcY (動画のご視聴はこちら) ※以下は、YouTube動画のテキスト版になります ーーー おつかれさまです。 長倉です。 今日も 「文章術」 について話していきたいと思います。 文章術に限らないんだけど ちょうどコンサルをしたり いろんな人の自己紹介を聞く機会があります。 なんか具体的じゃないやつが多すぎるんですよ。 オレから見て具体的じゃないというのは 固有名詞を書かないということ。 たとえば 「IT関連で

    • 格差をなくすためにオレがやりたいこととは?

      おつかれさまです! ケンタッキーの月見チーズフィレと 月見和風チキンカツを食べた長倉です! 昔、「デジタルデバイド」という言葉が流行った。 ITの恩恵を受けられる人と受けられない人の格差のこと。 そして、オレは「AIデバイド」が進むと思っている。 いや、もうガンガン進んでいる。 「AIデバイド」はAIを使いこなせる人や企業と 使いこなせない人や企業との格差だ。 実際、大企業ではどんどん採用される。 つまり、エリートたちは会社の金で学んでいる。 じゃあ、大企業にいない

      • 自分を「客観視」するための3つのこと

        おはようございます! 昨夜は吐かずにすんだ長倉です! 実は昨日は出版塾TAC第6期の初回でした。 今期も面白そうなメンバーで楽しみ! では本題に。 今日は自分を客観的に見るって話。 昨日も話していて想ったのが、 自分目線 の人が多いなってこと。 これってかなり危険で、 大事なことは他人が決める ってことを意識しないといけない。 たとえば、出版できるかは編集者次第。 だから、 面白いかどうか、 価値があるかどうか、 とかも全部、他人が決めている。 そのことを

        • 1100万部編集者が教える!本の「書き方」「出し方」「稼ぎ方」

          https://stand.fm/episodes/66e5316c8b4569462720d898 (音声はこちら) ※以下は、スタンドFMのテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は 「本作りが最高な理由」 という話をしていきます。 改めて、本作りっていいなと思っています。 だから、みんなも本を書いた方がいいよ。 本を書いた方がいい理由はいくつかあって、 まず1個は もの作りに触れた方がいい から。 人間はもの作りってやった方がいい ってオレ

        文章は具体的じゃないと伝わらない!

          高野山に行って想ったこと。。。

          おはようございます! 昨夜、高野山から戻った長倉です! 今日は、出版塾TACの初日です! まじで楽しみすぎるな。 では本題に。 いやあ、今回の移動も最高でした! 地方創生チームWillSでの活動なんですが、 最高に楽しかったし、勉強になった って感じ。 正直、オレは空海についてあまり知らなかった。 高野山でいろんな人の話を聞いたんだけど、 空海ってまじでやばいですね。 やばいのはわかってたけど、オレ好み。 神と仏を融和させたみたいな存在。 これってプロデュース

          高野山に行って想ったこと。。。

          AIで電子書籍を書く方法

          https://youtu.be/LOzhh7axnLE (動画のご視聴はこちら) ※以下は、YouTube動画のテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は 「AIと電子書籍」 という話をします。 オレは出版塾をやってるんですけど 出版塾は紙の本で、紙の本を出しましょう ということですよね。 『移動する人はうまくいく』もおかげさまで 8万部で売れてるわけですけども、 今日はオレが言いたいのは 本と電子書籍で明確に分けてるということです。 電子書

          人生における「長期投資」とは?

          https://stand.fm/episodes/66e52ef75af235f8f94a8023URL) (音声はこちら) ※以下は、スタンドFMのテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は 「長期投資をしていこう」 という話をしていきたいなと思います。 投資って言っても、 金融商品に投資しようみたいな話じゃなくて どちらかというと 人生ですよね。 最近読んだ本も能力、労力、時間っていうのが メインで書いてあったんだけど、 どういうふうに資

          人生における「長期投資」とは?

          強制力がないと日常に支配される。。。

          おはようございます! 高野山にいる長倉です! まずは告知から。 昨日から公開開始した、 最新!電子書籍マーケ講座 の「音声」をプレゼントですが、 大好評です! かなり「新しい内容」を話しています! 音声なんで気楽に受け取ってね。 プレゼントを受け取る https://note.com/ebook2024/n/nb3465efc712a では本題に。 つくづく「移動」は最高って話。 昨日から、外所一石さんとやっている、 地方創生チームWillS で高野山に来て

          強制力がないと日常に支配される。。。

          昨日は久々に緊張してしまいました。。。

          おはようございます! 昨夜、岡山から東京に戻り、今日は高野山に向かう長倉です! まずは告知から。 先日やった、 最新!電子書籍マーケ講座 の「音声」をプレゼントします! もし、あなたが、 ・電子書籍に興味がある ・長い文章の書き方に興味ある って方はプレゼントを受け取ってください。 音声なんで気楽に聴けます。 プレゼントを受け取る https://note.com/ebook2024/n/nb3465efc712a では本題に。 いやあ、昨日は久々に貴重したな

          昨日は久々に緊張してしまいました。。。

          おじさんのためのAI活用法

          https://youtu.be/5qAyzHALkV0 (動画のご視聴はこちら) ※以下は、YouTube動画のテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は 「おじさんとAI」 ということで 前回、凡人がどうやってAIを使えばいいのか という話をしたんだけども そこで話したのは何かっていうと 簡単に言うと今までやってたことを AIにやってもらいましょうって話です。 新しいことを何か取り組もう って話をしたんだけど 今日はおじさんとAIということで

          「気遣い」ができる人、できない人

          https://stand.fm/episodes/66e52e98a3079480eb0bb230 (音声はこちら) ※以下は、スタンドFMのテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は、気遣いに関して、 「気遣いの大前提になるのは何なのか」 について話していきます。 「相手の立場になって考えろと言われますが、  それは気遣いできない、ってことなんですか?」 こんな質問をよくされるけど、 実際そうだよね。 相手のことを考えないのは そもそも気遣い以

          「気遣い」ができる人、できない人

          なぜ、「書き続ける」って重要なのか?

          おはようございます! 今日から出張が続く長倉です! 移動しまくります! まずは告知から。 来月に、 1日で電子書籍を書き上げる ってセミナーをやる予定。 気になる方はメルマガをチェックしておいて。 では本題に。 最近思うのは「書く」ってことをやっただけだなと。 本も書き続けたからベストセラーが出せた。 メルマガも書き続けたから生き残れてる。 だから、人生を変えたければ、 書き続ける って重要なんじゃないかなと。 しかも、書くってトレーニングできるんだよね。

          なぜ、「書き続ける」って重要なのか?

          凡人のためのAI活用法

          https://youtu.be/oFNs-1Ax8CY (動画のご視聴はこちら) ※以下は、YouTube動画のテキスト版になります おつかれさまです。 長倉です。 今日は 「AIと凡人」 という話をしていきたいなと思うんですけども 凡人のためのAIをどうやって使っていくのか みたいな話をしていきたいんですね。 なんでこの話をするかというと オレ自身ももちろんAIを使ってるし AIの講座なんかのプロデュースも させてもらってんのね。 会社でも積極的にAIを使おう

          最近、夫婦で参加してる。。。。

          おつかれさまです! 一昨日はゲロ、昨日は飲みすぎた長倉です! まずは告知から。 まじで、AIがやばい。 ということで、たてばやし先生のセミナー。 これは必ず観てください。 セミナーはこちらより。 https://note.com/chatgpt696/n/n8fbbbaabb89e では本題に。 昨日はクリエイティブの教室ってセミナーをやりました。 そこで驚いたのが、 夫婦での参加が多い って事実。 同じ講座に来る夫婦、それぞれ別の講座に参加したり。 これって

          最近、夫婦で参加してる。。。。

          なぜ「やりたいこと」が必要ないのか?

          https://stand.fm/episodes/66daebf5d55b2bbd30e3ab0e (音声はこちら) ※以下は、スタンドFMのテキスト版になります 長倉です。 今日は 「なぜやりたいことがなくてもいいのか」 という話をしていきたいと思います。 もちろんやりたいことあった方がいいんだよ。 あった方がいいけど 今多くの人が考えてるような形でなきゃいけない みたいな感じではないっていうことね。 実際本の中にも書いてるんだけど オレ自身もそんなにやりたいこ

          なぜ「やりたいこと」が必要ないのか?

          失敗が魅力に変わる時代になった。。。。

          おはようございます! 最近、ゲロを吐いてない長倉です! まずは告知から。 昨日から募集をはじめた、 たてばやし先生によりAI講座 ですが、かなりの反響です。 もうすぐ定員に達するのでお急ぎを。 登録はこちら。 https://note.com/chatgpt696/n/n8fbbbaabb89e 昨日も書いたけど、 AIで目新しいことやるわけでなく、 いままでやってきたことを時短する って姿勢が重要なんだよね。 それだけで、 時間が生まれる わけだから。 ま

          失敗が魅力に変わる時代になった。。。。