マガジンのカバー画像

未来会計、会計業界のこと

17
運営しているクリエイター

#勉強

管理会計−価格決定モデル①

 おばんです(朝読んでいる方は、おはようござりす)。  たまには会計人らしく。今、改めて勉強している管理会計から、特に頭に入れておきたいことをメモしておきます。  今回は、価格決定について。売値をいくらにするか?を管理会計の観点から考えていきます。 価格決定4つのアプローチ①経済モデル ②会計モデル ③マーケティングモデル ④統計的アプローチ 経済モデル・経済学のモデルを参照  →利潤極大化、市場価格は需要曲線と供給曲線の交点、など ・経済モデルの限界  →現実は、利潤

意思決定会計-設備投資意思決定その2

 おばんです(朝読んでいる方は、おはようござりす)。  たまには会計人らしく。今、改めて勉強している管理会計から、特に頭に入れておきたいことをメモしておきます。 設備投資の経済性計算・原価比較法…2つ以上の代替案を比較して、原価の低い投資案を採用  →効果が原価面だけに現れる取替投資案や、地方自治体などのプロジェクトに向いている ・投資利益率法(ROI法)…プロジェクトの経済命数にわたって得られる平均利益と投資額の関係比率を求める  投資利益率=(年々の税引後増分利益/総