スクリーンショット_2019-03-30_18

【プレスリリース】「COOL JAPAN AWARD 2019」京都御苑での開催が決定・作品募集開始

クールジャパンアワードでは、世界各国の外国人による審査によって世界が共感する「COOL JAPAN」を発掘・認定し、海外展開・インバウンドにつなげていきます。プロダクトを中心としたモノから、まちづくり・文化といったコトまで、総合的なデザイン評価・推奨を行っています。

この度、「COOL JAPAN AWARD 2019」の開催が決定し、作品募集を開始しました(応募締め切り4月30日)。第3回の開催を迎える今回は、日本の守るべき美しい自然と文化の象徴である国立公園(全国34公園)にフォーカスした「NationalPark部門」を新たに設置し、京都御苑で表彰式及び受賞作品の展示を行います。

【クールジャパンアワード2019 開催概要】

開催日時 2019年5月26日(日)・27日(月)
※展示会は5月26・27日, 表彰式は27日に行います。
開催場所 京都御苑閑院宮邸跡 レクチャールーム
住所 京都府京都市上京区京都御苑3
主催 一般社団法人クールジャパン協議会
URL:http://www.cooljapan.info/
後援 経済産業省(予定)、環境省、観光庁(予定)、京都府(予定)、京都市(※2/20時点)
運営 クールジャパンアワード事務局

ご来賓  関 芳弘(経済産業副大臣)
平成元年4月住友銀行(現三井住友銀行)に入行。平成17年9月公募にて兵庫3区に立候補し、初陣を飾る。平成24年12月2期目当選、党副幹事長に就任。平成26年9月経済産業大臣政務官に就任。平成26年12月3期目当選、経済産業大臣政務官に再任。平成27年4月神戸大学客員教授に就任。平成28年8月環境副大臣に就任。平成29年10月4期目当選、5度目の党副幹事長、環境部会長、団体総局次長など要職に就任。平成30年10月経済産業副大臣に就任。

特別講演 アレックス・カー(東洋文化研究者、(一社)クールジャパン協議会特別顧問)
営利活動法人篪庵トラスト理事。1952年米国生まれ。
1964年に初来日。イエール大学にて日本学専攻。オックスフォード大学で中国学の修士号を取得。1977年より京都府亀岡市に在住し、日本と東アジア文化に関する執筆、講演等に携わる。2004年から2010年京都で町家を修復し宿泊事業を営む。その後活動を地方へと広げ、伝統家屋の修築保存活動、景観コンサルタントを各地で展開、滞在型観光の促進に寄与。これまでに数十軒の古民家を改修。著書:『美しき日本の残像』(1993年新潮社、新潮学芸賞受賞)、『犬と鬼』(2002年講談社)、『ニッポン景観論』(2014年集英社新書)、『観光亡国論』(2019年3月 中央公論新社)など。

COOL JAPAN AWARD 2019 開催フレーム
従来の世界が共感する「COOL JAPAN」なコト・モノの発掘・認定・発信に加えて、第3回目の開催となる「COOL JAPAN AWARD 2019」では、2020年オリンピックに向けたさらなるインバウンド獲得を目指す中で、これまでの部門に加え、日本の守るべき美しい自然と文化の象徴である国立公園(全国34公園)にフォーカスしたNationalPark部門を設置します。

National Park部門について
インバウンド観光客の増加に伴い、外国人が喜ぶコンテンツの重要性がますます高まる中で、私たちは全国に34ある国立公園に着目しました。日本の雄大な自然の魅力がつまった国立公園に、外国人の目線を入れることで、上信越高原国立公園内のスノーモンキー(「COOL JAPAN AWARD 2017」受賞コンテンツ)に続く、新たなキラースポットを本部門を通して発掘していきます。

COOL JAPAN AWARD 2019 応募について
「COOL JAPAN AWARD 2019」の開催にあたり、「COOL JAPAN」 なコト・モノを募集いたします。
本アワードでは、世界各国の外国人審査により世界が共感する“クールジャパン”を発掘・認定しております。審査対象は、プロダクトを中心とした「モノ」から、まちづくり・文化といった「コト」まで多岐に及び、総合的なデザイン評価・推奨を行っています。私たちは、地域及び日本のポテンシャルを引き出し、地域と日本の力強い成長に寄与したいと考えております。
応募は、自薦・他薦を問いません。下記ウェブサイトの応募要項をご確認の上、奮ってご応募ください。


<一般社団法人クールジャパン協議会 概要>

名称 一般社団法人クールジャパン協議会
設立 平成23年6月16日
住所 〒602-8061 京都市上京区油小路通中立売下ル甲斐守町97 西陣産業創造會舘8号室
代表理事 山内 絢人(グローカル・イノベーター、Farmstay & Countryside Tourism (株)代表)
理事長 Julien Giry (フランス在住・写真家 Nippon100主宰)
副理事長 Christopher Pokarier (早稲田大学 商学部 教授)
理事 Julia Maeda(Tokyo Personalisedファウンダー)
理事 Lauren Scharf(インバウンド事業コンサルタント)
理事 Aurélie Roperch(フランス在住・写真家 Nippon100主宰)
理事 David Antonio(株式会社TARGET取締役)
専務理事 上田 輝彦(WIPグループ代表 兼 WIPジャパン 代表取締役)
理事 田中 慎一(西陣織工業組合 総代)
理事 佐賀関 等(NY在住・『COOL JAPAN NY Brooklyn K’s Gallery』代表)
理事 磯久 五郎(一級建築士)
会長・理事 太田 雅人 (GETTIグループ代表)
特別顧問 Alex Arthur Kerr(東洋文化研究者)
特別顧問 Mike Harris((株)キャニオンズ代表取締役)
顧問 Ashley Harvey(AVIAREPS Japan 副支社長)
顧問 Cameron Stadin(ツーリズムプロモーター・通訳ガイド(フリーランス))
顧問 溝畑 宏(元観光庁長官 大阪観光局理事長)
顧問 山田 長満(川崎商工会議所 会頭)
顧問 藤原 洋(株式会社ブロードバンドタワー 代表取締役 会長 兼社長CEO 一般財団法人インターネット協会 理事長)
顧問 高 秀蘭(映画プロデューサー)
顧問 田路 至弘(岩田合同法律事務所 執行パートナー)
顧問 木谷 哲夫(京都大学 産官学連携本部 IMS寄附研究部門教授)
顧問 渋澤 健(コモンズ投信株式会社 会長)
顧問 大和田 廣樹(映画プロデューサー)
顧問 前田 尚武(一級建築士/学芸員)
顧問 遠藤 洋路(熊本市教育委員会教育長)
顧問 古屋 星斗(一般社団法人スクールトゥワーク代表理事)

事業内容 ・「クールジャパン(COOL JAPAN、以下CJ)」の協議及び認定
・CJを発掘、認定する「COOL JAPAN AWARD(以下CJA)」の開催
・CJ商標及び「認定マーク」の管理
・CJに関する国内及び外国の研究者・企業家、自治体、研究組織・企業団体が参画する国内外での見本市(CJ SHOWCASE)、
イベント企画、交流会、ツアー等の開催 等
・CJA審査結果を通じての外国人が感じるCJのデータ分析、コンサルティング、
インバウンド・アウトバウンドのサポート 等
・CJ認定物の冊子、WEBサイト、映像等による国内外への配信





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?