呟】春に狂言面賢徳を打ち上げ
五月より新たに狂言面空吹を打ち出して八ヶ月やや見込みより遅れてござるが毎度三時間時にコツを教わり時に談笑し大方は黙々と打ち目鼻は調ってござる
一カ所ずつ手本に近づけ
次回は口と顎の形
最後に各顔の部位の相互関係を調えればいよいよ着色から仕上げでござる
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?