閲覧禁止

芸能系の記事ってすぐにリンクが切れて、読めなくなるけど、noteはそうでもないと思ってたけど、わりとすぐ閲覧禁止になってるな。なんか

この人の、「私は私が好き」みたいな記事が見れなくなった。

私は可愛いと思ってないし、
自信があるわけでもない
ふられた数だってふった数より多い
だけど私は私が好き

みたいなことを延々と書いてたが。

ふられまくり!?夫がいるのに!?
年から年中ところ構わず発情期なんですか!?

って言ったのがいけなかったのかなあ。僕はこの人、

の写真も勝手に引用してたら、閲覧禁止になってて、まあバランスの問題で、こっちがエロいみたく思っても、相手は知らない男から性的対象で見られてるみたく思うらしくて、それ結構不快らしいからなあ。

やっぱこれだから他人は良くないよなあ面倒くさいしつらいし、たぶん肖像権的な著作権的な話からしたら、引用するってたぶん微妙なはずで、俺は俺のネタがなくなってきたから、ちょいと他人の記事も見てみようかと思ったけど、これだよ。俺はDJが無理矢理楽曲をとってきて、場合によってはサンプリングしてみたり、みたいなことできないんだろうなあ。まあだけど、閲覧禁止ってそれはそれですごくエロいというか、なんか高校生にとってのアダルトビデオのような他人の日常を覗き見してたかのようなエロさがあるなあ。

かえってリアルというか、訴えられなければいいけど。

なんか、ふられた数とふった数の数え方どうやってやってるんかな。やっぱ同一人物、一回カウントなんかな。わりと俺とかしつこくてよく警察呼ばれるくらいだから、それこそ100回くらいプロポーズすれば、(今までの数、)超えそうだよな。それが100だとして、それを上回るってことはやっぱ相当の好きものか単なる発情期としか思えないけどなあ。それくらいやらないとあの一文が成り立たないよなあ。俺は何を言うてるんかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?